くまを隠すコンシーラーおすすめ人気ランキング【2023年最新】正しい使い方や選び方も解説!

「目元のクマを隠したい」「アイメイクの仕上がりを綺麗に見せたい」という悩みは、誰しも一度は抱えたことがあるもの。

そんな方へおすすめなのが、目元用のくまを隠すコンシーラー。実は、コンシーラーで目元をカバーすると、顔全体の印象も明るくしてくれるのです。

とはいえ、自分に合ったコンシーラーを見つけることは難しいもの。

この記事では、あなたのクマのタイプに合ったコンシーラーの選び方を知り、ご紹介するおすすめコンシーラーの中から、自分にピッタリのクマ隠しコンシーラーを選ぶことができます。

ぜひ、あなたの顔印象を変える1本を見つけて下さい♡

くまを隠すコンシーラーのおすすめ人気ランキング比較一覧

ここでは、おすすめクマ隠しコンシーラーのランキングを、一覧表でサッとチェックすることができます。

さらに詳しい解説をチェックしたいときは、詳しく見るボタンを押して詳細情報をチェックして下さい♪

商品画像 特徴 価格 メーカー名 商品名 商品リンク
1
クマ・くすみの目元対策下地 1,620円(税込) ORBIS オルビス パーフェクトコンシーラー 詳細を見る
2
気になる部分を完璧にカバーし自然な輝きを与える 3,888円(税込) NARS ラディアントクリーミーコンシーラー 詳細を見る
3
パッと隠して目元ふっくら♪ 739円(税込) 常磐薬品工業 メイクエッセンス 目元用コンシーラー 詳細を見る
4
クマ専用コンシーラー  2,160円(税込) Ai クマ専用コンシーラー 詳細を見る
1
赤み、くまをカバーし、小ジワを目立たなくするコンシーラー 572円(税込) L.A. Girl Cosmetics プロ コンシャル HD コンシーラー Light Ivory 詳細を見る
2
クマやくすみを自然にカバーする 3,240円(税込) カネボウ化粧品 ルナソル アンダーアイズコンシーラー01 Natural Beige コンシーラー 詳細を見る
3
2本セットでコスパ抜群  700円(税込) MISSHA 【2本セット】ミシャ (MISSHA) ザスタイル アンダーアイブライトナー (ナチュラルベージュ) 詳細を見る
1
ほうれい線・くまを隠す 1,080円(税込) アクアキューブ カリプソ マジックコンシーラー ハローキティ ピンクベージュ 詳細を見る
2
パウダータイプで厚塗り感のないコンシーラー 1,900円(税込) ベアミネラル コンシーラー M サマービスク 詳細を見る
3
密着・保湿・カバー力のあるスティックコンシーラー 626円(税込) 井田ラボラトリーズ キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー02 ナチュラルベージュ 詳細を見る

くまを隠すコンシーラーを選ぶときに重要なポイント

くまを隠すコンシーラーは、隠したいクマの種類によって使う色味が異なってくるもの。

ここでは、クマの種類とそれに応じたおすすめクマ隠しコンシーラーのタイプを中心に、クマを隠すコンシーラーの選び方を徹底解説していきます。

クマの種類に合わせた色選び

クマには、青クマ・茶グマ・黒クマと大きく分けて3つの種類があります。 それぞれをカバーしやすい色味のコンシーラーを選ぶことが重要です。

青クマ

まず、色白の方や疲れが溜まっている方に多い青クマ。血行不良によるこのクマには、青の反対色であるオレンジやベージュ系の色のものがおすすめです。

茶グマ

次に、色素沈着や摩擦による茶グマ。こちらは肌の色になじむベージュ系の色がおすすめです。

黒クマ

加齢によるたるみや皮膚が薄くなってしまうことにより生じる黒クマ。こちらは隠すよりも光を反射させることで綺麗に見せられる、パールが入ったものがおすすめです。

くまを隠すコンシーラーのタイプ選び

コンシーラーには、リキッド・クリーム・筆・スティック・ペンシルとさまざまなタイプのものがあります。自分が使いやすいものを選ぶのが一番ですが、クマ隠し用コンシーラーの場合は、クリーム・リキッド・筆タイプがおすすめです。

目元は顔全体の中で、特に皮膚が薄くメイクがヨレやすい場所です。厚塗りせず、肌にフィットしやすい上の3つのタイプを使うと良いでしょう。

もちろん、スティック・ペンシルタイプのものでもカバーはできますのでご安心を。スティックタイプの場合は、直接塗らずにコンシーラーブラシにとってから塗ると厚塗りせずに自然に仕上げられます。

目元ならではのコンシーラー選び

目元は、特に乾燥しやすい場所です。保湿成分の入ったものを選ぶと、乾燥により目元にできやすい小ジワのケアもできます。

メイクしながら、スキンケアまでできちゃいます。また、SPFやPAが入ったものだと、紫外線防止効果が期待できるため、シミやそばかすができにくくなります。

くまを隠すコンシーラーおすすめ人気ランキング10選!

ここからは、くまを隠すコンシーラーのおすすめ人気ランキングを1位から順に、一挙にご紹介。

アイテムごとに特徴は異なり、安くてもかなり能力の高いクマ隠し用コンシーラーは多くあります。

あなたのクマをカバーするのに最適なクマ隠しコンシーラーを見逃さないよう、先ほど説明した選び方も頭の片隅に置きながら、お気に入りのアイテムを見つけて下さい♡

【青クマ向け】くまを隠すコンシーラーおすすめ人気ランキング

1位
詳細情報
・SPF15/PA++
・複合的な目元悩みをカバーできるコンシーラー
・平筆タイプ
クマ・くすみの目元対策下地

くまにはもちろん、目元以外にもマルチに使えるコンシーラーです。

オレンジの補色効果が施されているので、青クマの方には特におすすめしたいこのコンシーラー。光コントロールパウダーが配合されており、光の反射効果も狙えます。

さらに、うるおいフィットベール配合で、目元の保湿ケアもばっちり。

その上、無香料で紫外線吸収剤を使用していないので、安心して使えます。SPF15・PA++で、紫外線からお肌を守ってくれる効果を持っているのも嬉しいポイントです。

様々な目元の悩みをコレ一本で解決してくれる、まさに目元の助っ人。

サクッと塗れる平筆タイプになっており、カチカチッと回してダイヤル式に中に入っている液体を出すというタイプにモデルチェンジしました。

ただ、平筆で塗らなくても、指でサッと広げるのも慣れていない方にはおすすめ。

完璧に隠したいという方にはカバー力が物足りないと感じられますが、保湿力と色合いの良さが高評価のポイントとなっています。

2位
詳細情報
・内容量:6ml
・原産国:アメリカ
気になる部分を完璧にカバーし、自然な輝きを

デパコス『NARS』の名品クリームコンシーラー。コスメの口コミサイトでは何度もベストコンシーラーに選ばれており、殿堂入りも果たしている超人気アイテムです。

このコンシーラーの特徴は、圧倒的なのびの良さとカバー力の高さ。かなり薄付きになるまで伸ばせるのにもかかわらず、安定したカバー力を発揮してくれます。

もちろん、重ね塗りでカバー力を調節することもできますが、ひと塗りでも十分なカバー力。使うときは、使いすぎを防ぐためにも手の甲に一度取り出すとよいでしょう。

デパコスのハイライトのように上品で自然な輝きも与えてくれるので、くすみをなくしてぱっと明るい印象が叶います♡

3位
詳細情報
・内容量12g
・クマ隠しにぴったり
・ライトイエロー
パッと隠して目元ふっくら♪

クマ隠しにぴったりな、ライトイエローのコンシーラー。特に茶グマ・青グマの方におすすめです。

ヒアルロン酸・ビルベリー葉エキス・マイクロコラーゲン・ニンジンエキスの4種類の美容液が配合されているので、美容液のように伸びが良く、しっとりとしています。

お肌にフィットしてくれるので、1日中崩れにくいんですよ。

4位
詳細情報
・内容量3g
・メイクアップアーティスト『寺長根愛』さんプロデュースのクマ専用コンシーラー
クマ専用コンシーラー

メイクアップアーティスト『寺長根愛』さんプロデュースの、クマ専用に開発されたコンシーラー。ピンク系オレンジで、青クマ・茶グマもしっかりカバーしてくれます。

使いやすい形状と硬度にこだわっているので、筆でも指でも綺麗につけられます。

【茶クマ向け】くまを隠すコンシーラーおすすめ人気ランキング

1位
詳細情報
・内容量8g
・筆先タイプの赤みやくまをカバーできるコンシーラー
赤み、くまをカバーし、小ジワを目立たなくするコンシーラー

安さを重視するならコレ!

アメリカのティーンたちから絶大な人気を誇る『L.A.Girl』。日本で言うCANMAKEのような立ち位置で、圧倒的な安さと機能性の高さで信頼されるプチプラコスメブランドです。

くまや赤み、ザラザラ感をカバーできるコンシーラー。ソフトな筆先タイプなので、付けやすく厚塗り感がでないのが特徴です。くすみや小ジワを目立たなくしてくれます。

お財布にも優しいコスパ抜群のこのアイテム。コンシーラーにはあまりお金をかけられない、しかし目元のカバーもしっかりしたい、という方におススメです。

ただし、海外コスメはあまりお肌に合わない、匂いが苦手、という方はやめておいた方が無難。

とはいえ、無理を承知で買ってみても痛くないお値段ということもあり、Amazonなどで人気を集めています。

2位
詳細情報
・内容量6.5g
・クマやくすみを自然にカバーする
・リキッドタイプ コンシーラー
クマやくすみを自然にカバーする

大人気ブランド「ルナソル」のコンシーラー。美容成分が配合されているので、目元のうるおいを長時間キープしてくれます。

リキッドタイプで、自然にクマやくすみをカバーできるのが特徴です。

付属のチップで目の下に付け、指で馴染ませます。色も5種類とコンシーラーにしては配色が多いので、自分に合う色がきっと見つかるはずです。

3位
詳細情報
・内容量6g
・韓国コスメブランド
・セットでお得
・ブライトニング成分配合
2本セットで700円

ブライトニング成分が配合されていて、カバー力はもちろんのこと、お肌を明るく見せてくれるコンシーラーです。

すっきりとした軽い付け心地も特徴であるミシャのコンシーラー。チップタイプなのでお肌に付けるのも簡単です。

2本セットで700円なので、友達や家族とシェアするのも良いですね。

【黒クマ向け】くまを隠すコンシーラーおすすめ人気ランキング

1位
詳細情報
・内容量6g
・ほうれい線やシワを光で飛ばすコンシーラー
・ハイライトとしても使用可
ほうれい線・くまを隠す

ほうれい線・くま・ニキビ跡等、さまざまなお悩みを光で飛ばしてくれるコンシーラーです。こちらも目元以外にも使えます。ローヤルゼリー・アロエエキス・ヒアルロン酸配合で、日中もしっかり保湿ケアができちゃうスグレモノ♪

サラサラパウダー配合だから、ハイライトとしてTゾーンに使ってもヨレにくいんです。パールを配合しているので、特に黒クマの方におすすめ!

キティちゃんとコラボしているので、パッケージも可愛いらしく、持っているだけで気分が上がりそう♡

カラーはイエロー・ピンク・サーモンがあり、どの色も人気があります。

それぞれ、ニキビ跡・赤み補正用・明るめの肌用・暗めの肌用となっているので、使いたいポイントと自分の肌色に合わせて選びましょう。

パールを配合しているため、Tゾーンなどへのハイライターとしての活躍も期待できます。

重ねて隠すタイプではなく、光で飛ばして目立たなくするタイプなので、厚塗り感が出にくいのも嬉しいポイントですね♪

2位
詳細情報
・内容量2g
・パウダータイプで自然にカバー
・SPF20・PA++
パウダータイプで厚塗り感のないコンシーラー

パウダータイプのコンシーラーで、厚塗り感なくお肌を自然に見せられます。さらに、ミネラル100%なのでお肌にも優しく、軽い付け心地です。

日本人の肌に合うイエローベージュなので、ファンデーションから浮く心配がありません。

SPF20・PA++なので、外出の際も紫外線対策はばっちり。パウダータイプは、広範囲に一度に付けられるので、時短にもなっちゃいます♡

パウダー系のコンシーラーはカバー力が無いからと避けていた方にはぜひお試しいただきたいアイテム。

パウダーなのにシ少ししっとりしている質感があり、乾燥もしにくい。そしてなにより薄づきで“頑張っている感”が出ません。

隠したいところは隠したい、でもナチュラル感を出したいという女子のわがままな願望を見事に叶えてくれる逸品です!

3位
詳細情報
・内容量:2.4g
・原産国:日本
密着・保湿・カバー力のあるスティックコンシーラー

ころっとした可愛らしい小さめサイズで、ポーチの中でも邪魔にならないキャンメイクのコンシーラー。このコンシーラーはスティックタイプですが、先が斜めになっていて細いため、目元用にもぴったりです。

このコンシーラーの特徴は、安さとフィット感、そして崩れにくくヨレにくいところ。また、保湿力もよく、コンシーラーを使う上で気になるポイントがしっかりカバーされています。

また、紫外線カット効果もSPF50+・PA++++と国内最高レベル。ニキビ跡やシミも隠せるので、クマだけでなく他の肌トラブルを隠したいときにも使えます。

スティックコンシーラーの中では薄付きなので、クマ隠しに使っても違和感ナシ。黒クマ隠しにピッタリなカラーがいくつも揃っているので、お肌のトーンに合ったカラーが選べるでしょう。

ハイライトのようにお肌を明るくみせるので、パール・ラメ感なしで黒クマを隠したいという方にぴったりです。

くまを隠すコンシーラーの使い方3つのポイント

あなたのクマに合いそうなクマ隠しコンシーラーを見つけたら、次に気をつけて欲しいのはくまを隠すコンシーラーの正しい使い方。

いくら高性能のコンシーラーでも、使い方を間違えてしまってはその効果は低下してしまいます。

安いものを買っても、きっちり正しい使い方を徹底すれば、求める効果が十分に得られることもあります。

あなたのコスメを生かすも殺すもアナタ次第。ぜひ、せっかくのクマ隠しコンシーラーの効果を存分に発揮させてあげましょう♪

くまを隠すコンシーラーの付ける順番に注意

まず、コンシーラーを付ける順番ですが、ファンデーションの種類によって順番が違います。

リキッド・クリームファンデーションを使っている場合は、ファンデーションの後にコンシーラーを付けます。

パウダーファンデーションの場合は、化粧下地の後、つまりファンデーションの前にコンシーラーを付けるようにすると、コンシーラーの密着度が上がり、不自然な仕上がりになることを防ぐことができます。

くまを隠すコンシーラーは厚塗りしすぎない!

コンシーラーは、厚塗りしすぎないことがポイントです。特に目元はメイクが崩れやすい部分なので、薄く付けることがポイントです。

しかし、コンシーラーを指で広げるように伸ばしてしまうのはNG。クマの上に、指でとんとんと優しくつけてください。そうすることで、コンシーラーのカバー力を最大限に活かせます。

くまを隠すコンシーラーのぼかしには注意が必要

コンシーラーは付けたらぼかすことが重要です。とはいっても、お肌に付けたコンシーラーの中央からぼかしてはせっかく消えたクマが出てきてしまいます。

コンシーラーとお肌の境目を馴染ませるようにぼかしてみてください。そうすることで、しっかりとカバーでき、お肌から浮かない仕上がりになります。

くまを隠すコンシーラーの最新の売れ筋ランキングもチェック

くまを隠すコンシーラーのamazonと楽天、Yahoo!での最新売れ筋・人気ランキングもチェックしてみてくださいね。

まとめ

目元にクマがあると顔全体が暗く見えてしまいがちですが、コンシーラーでクマを隠してしまえば怖いものなしです。

この記事を参考に、自分に合ったクマ隠しコンシーラーを選び正しい使い方をマスターして、明るい目元を実現させちゃいましょう。

こちらもよく読まれています
あわせて読みたい

カテゴリから探す