軽石・角質ケアおすすめ人気ランキング10選!使い方や選び方も解説!

女性のみなさんは、知らない間にかかとがガサガサしてストッキングが電線してしまった経験はありませんか?そんな時、ガサガサかかとを解消してくれる便利な物が「軽石」です。

軽石を使い過ぎると、かかとの皮膚を傷めてしまい、逆に角質層が厚くなってしまうという問題が発生しますが、正しい物を選び適切に使用することで、なめらかなかかとに改善できる便利なツールなのです。

軽石といっても様々なものがあり、使い心地や肌に触れた感覚なども異なります。今回は、意外と知られていない軽石を効果的に使う方法や自分にあった軽石の選び方をご紹介したいと思います。

みなさんも、軽石を使って理想的なやわらい踵になってみませんか?

軽石おすすめ人気ランキング比較一覧

商品画像 特徴 価格 メーカー名 商品名 商品リンク
1
もっともっとかかときれい 1,166円(税込) 旅美人 アズマ商事の かかとキレイ 詳細を見る
2
古い角質を除去し、ソフトで滑らかなかかとに 2,922円(税込) ドクター・ショール ドクターショール ベルベットスムーズ 電動フットケアキット ブルー 詳細を見る
3
角質取り、綺麗な足に 1,399円(税込) asulegend 電動角質リムーバー 角質削り 角質除去 かかと 詳細を見る
4
こだわりの天然軽石 756円(税込) 日本興業 最高級 天然 軽石 詳細を見る
5
ひじ、かかとのお手入れに! 165円(税込) 東和産業 かかとケア SF 天然 軽石 詳細を見る
6
「足裏」の悩み、簡単ケアで万事解決 2,180円(税込) 電動角質リムーバー 角質取り 角質ケア ダイヤモンド ヘッドローラ 詳細を見る
7
座ったまま足裏をこするだけ 1,648円(税込) サンコー(三つ葉) サンコー びっくり足裏つるつる BH-45 グリーン 詳細を見る
8
水洗いOK!お風呂で使えます 1,250円(税込) Climing-Beauty- Climing-Beauty- かかと 角質取り かかと削り器 詳細を見る
9
お手軽!ブラシ付き軽石 378円(税込) マリーナマリン マリーナマリン ブラシ付き軽石 詳細を見る
10
豆乳パウダー、シルクパウダー、尿素パウダー、フラボステロンを配合 645円(税込) コジット 豆乳軽石 詳細を見る

軽石を選ぶときに重要なポイント

天然or人工の軽石

軽石には大きく分けて「天然」のものと、「人工」のものがあります。最近はどの分野でも自然派志向のトレンドがありますが、軽石に関してはそうとは限りません。

軽石は使い過ぎることによってかかとの皮膚を傷つけてしまう危険があるため、選ぶ時も注意が必要です。軽石を選ぶ際は、できるだけ柔らかい軽石を選びましょう。

人工の軽石は、きめが細かく、柔らかいものが多いと言われています。一方で、天然の軽石は硬いものが多いため選ぶときは注意して選びましょう。

このように、硬すぎる軽石はかかとの皮膚を傷めてしまうためあまり好ましくなく、軽く擦るだけでも軽石の表面がボロボロ崩れてしまうくらい柔らかいものがオススメです。

抗菌作用があるかどうか

もう一つは、軽石自体がカビないように抗菌対策がされているかどうかです。軽石はお風呂場で使うことが圧倒的に多い物なので、長時間湿度の高い環境に置かれても大丈夫なように防カビ対策がされている必要があります。

先ほどお伝えした天然の軽石は、硬いものが多いことに加えて菌が繁殖しやすいという欠点もあります。カビなどの菌がついた状態の軽石を使用するのは衛生的にもよくありません。

かといって、毎回軽石を綺麗に洗うのも面倒ですし、菌は目に見えるものではないので心配なところ。そこで、最近は抗菌作用のあるイオンなどが配合されている軽石も発売されています。

軽石を選ぶ際は、ぜひこの抗菌作用のあるものを選ぶことをオススメします。

保湿効果やリラックス効果

抗菌作用に加えて、美容成分を配合したものも増えています。軽石を使用することによって、少なからずかかとを傷めてしまうため、軽石を使った後のケアは必須です。

最近は、植物エキスやヒアルロン酸などの美容成分が含まれている軽石も発売されており、潤いを与えると同時にかかとをケアすることができます。

また、美容成分だけではなく香り成分が含まれているものもあるので、おきにいりの香りを選んでバスタイムを楽しみましょう。

軽石・角質ケアのオススメ人気ランキング10選!

1位
詳細情報
・耐水やすり、ABS樹脂(抗菌剤配合)を使用
もっともっとかかときれい

表・裏に目の大きさの違う2つのヤスリが備わっているため、その日のかかとの状態によって使い分けることができます。また、菌が付着しにくい抗菌ハンドルがついているため、前かがみになることなく楽に使用できます。

入浴時にお湯を使用しながら擦れることはもちろんのこと、皮膚が乾燥した状態でも、水やお湯が無くても使用できるので便利な商品です。この軽石は人工軽石なので比較的柔らかく、耐水作用や抗菌作用があります。

2位
詳細情報
・電動式ローラーヘッド搭載
古い角質を除去し、ソフトで滑らかなかかとに

角質ケア市場シェア上位のベルベットスムーズから新機能が追加されました。2段階のスピード調節機能がついており、従来の商品に比べて軽量で、より持ちやすいグリップがついています。従来の商品よりも楽にかかとのケアができます。

また、角質ケアブラシで、脚の乾燥した皮膚を除去することができます。海洋ミネラル入りのローラーで古い角質を効率良く除去し、ソフトで滑らかなかかとが実現できるアイテムです。

3位
詳細情報
・電動角質リムーバー(1分間約1900-2500回転)
角質取り、綺麗な足に

伝統的な手動角質リムーバーとは異なり、電動角質リムーバーで効率良くかかとの角質を除去できる仕様となっています。「削るのに時間がかかる」という悩みに注目して、改良版ローラーの開発に成功し老若男女問わず使用できるようになりました。

ワンタッチスタートで1分間に約1800~2400回転の高速回転なので、力を入れなくても簡単に削ることができます。その日の好みに合わせて2種のモードを選択でき、使い分けることができるので便利です。

90分連続使用も可能となり、より便利に使えるようになったローラーです。防水機能付きですが、長時間の浸水は避けてください。

4位
詳細情報
・天然軽石を使用
こだわりの天然軽石

一般的には天然軽石はきめの細かさが不均一で硬い物が多い傾向がありますが、この天然軽石は職人によってよりきめ細かい上質なものを選んでいるため、安心して使用することができます。

天然素材のため、色・形状・サイズは1つ1つ異なりますが軽石の品質には問題はありません。天然のもので高品質な軽石を探している方には、うってつけの商品です。古い角質を取り除き、滑らかに整えてひじ・かかとを綺麗にお手入れできます。

5位
詳細情報
・水切れのよい天然の気泡を持った軽石を使用
ひじ、かかとのお手入れに!

素肌をいたわりながら気持ちよく磨きあげる、天然素材の薩摩軽石を使用しています。天然の軽石はきめが粗く硬いイメージがありますが、水切れのよい天然の気泡を持った軽石で、手のひらにすっぽりと収まりやすく使いやすい軽石です。

古くなった角質を優しく落とし、ひじやかかとのお手入れに効果的です。この商品には軽石のみの商品ですが、裏にブラシが付いているタイプの軽石も好評です。

6位
詳細情報
・電動角質リムーバー搭載 ・強と弱の二つのモードが選択可能
「足裏」の悩み、簡単ケアで万事解決

従来の商品と比べて、かかとの肌割れ、ニオイ、硬い角質、カサカサ乾燥などの悩みを解決するために開発された2018改良版の角質リムーバーです。

この電動角質リムーバーはワンタッチスタート、1分間に約1800~2400高速回転で、力を入れる必要なく角質を除去できます。また、二つのモードがあり、低速モードは敏感肌や薄い角質の除去に、高速モードは厚くて硬い角質の除去に使用できます。

USBケーブルで、いつでもどこでも簡単に充電ができるため、旅行先や出張先でも使用できるというメリットもあります。

7位
詳細情報
・特殊繊維が足裏の汚れを落とします。 ・高齢者等、体の不自由な方にオススメ
座ったまま足裏をこするだけ

少し変わったマットタイプの商品をご紹介します。ボディタオルが足裏まで届きにくい方、足裏を擦る動作が辛い方もかかとのケアが楽にできるのが特徴です。この商品は、座ったまま足裏をこするだけで特殊繊維が足裏の汚れを落とすことができます。

足が洗いづらくなった高齢の方など、屈んで足を洗うことが困難になった方にオススメです。立ったままの使用は、転倒のリスクがありますので、必ず座って使用するようにしましょう。

8位
詳細情報
・保護カバー付き
水洗いOK!お風呂で使えます

ステンレスとプラスチックでできた軽石です。保護カバー付きで、お風呂やジムにも持っていきやすいお手軽サイズになっています。刃を保護するカバー付きなので、ポーチやカバンを傷つける心配もありません。

カバーは、削った角質のケースにもなるので後片付けも簡単にできます。乾燥した足、濡れた足どちらにも使うことができる優れものです。水洗い可能なので、お風呂でも使用することができます。カバーを裏側につけて、かかとに刃をあてて削るだけ。使用後はさっと洗って衛生的に使えます。

9位
詳細情報
・ブラシ付きの軽石
お手軽!ブラシ付き軽石

この商品は、ブラシ付きの人工軽石です。かかと・ひざ等の角質化した部分に、十分に濡れた状態で軽石をあてて使用してください。ブラシ部分は爪の中の汚れを取り除くのに使用できます。ブラシと軽石がセットになっている優れものです。

割れやすい素材になっているので、落としたり乱暴に扱わないように注意してください。使用後は風通しの良いところに保管してください。

10位
詳細情報
・豆乳パウダー、シルクパウダー、尿素パウダー、フラボステロン配合
豆乳パウダー、シルクパウダー、尿素パウダー、フラボステロンを配合

「豆乳軽石」は、豆乳パウダー、シルクパウダー、尿素パウダー、フラボステロンを配合した美肌効果を期待できる軽石です。お湯に湿らせて軽くこするだけで、ひじやかかとなどの角質をやさしくケアできます。

角質ケアでは欠かせない保湿効果を期待できる軽石なので、女性には嬉しい商品ですね。

軽石の使い方(やり方)3つのポイント

軽石を使用するタイミング

軽石を使用するタイミングは入浴前のかかとが硬い時がオススメです。入浴してかかとの皮膚が柔らかくなってしまうと、かかとを必要以上に削ってしまい、皮膚を傷つける可能性があります。

入浴時には、強くこすりすぎないよう気を付けて擦るか、特にやわらかい素材を使用するようにしてください。

軽石を使う頻度

軽石を使用する頻度は、週に一度くらいがちょうどいいでしょう。軽石は毎日使うと肌にとっては負担になってしまいます。すぐにガサガサを治したいという方もいると思いますが、気長に程よくケアすることを心掛けましょう。

もし、ガサガサが治らないときは、いろんなタイプの軽石を試してみるといいでしょう。

軽石の正しい使い方

軽石でかかとをこする際は、一方向に撫でるようにこするようにしましょう。余分な角質だけでなく正常な皮膚まで削ってしまう恐れがあるため、ごしごし擦るように使用するのではなく、程よい力で撫でるように使うようにしてみてください。

また、使用後は保湿クリームなどでケアするようにしましょう。

軽石・角質ケアの最新売れ筋ランキングもチェック

参考までに、軽石のamazonと楽天、Yahoo!での最新売れ筋・人気ランキングも御覧ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。軽石といっても様々な種類があり、どれを使うか迷ってしまいます。

軽石を選ぶ際は、自分のかかとの角質はどの程度硬くなっているか、皮膚が荒れやすくなっていないかを適宜判断し、自分に合った軽石を選ぶように心がけてください。

さらに、軽石にも電動や手動、または石だけのタイプか取っ手がついているかなど様々な形状があります。皆様に使いやすいタイプがご紹介できていたら嬉しいです。軽石を効果的に使って、理想的ななめらかなかかにしましょう。

※この記事は2018年8月28日時点のAmazonのランキングを参照しました。
こちらもよく読まれています
あわせて読みたい

カテゴリから探す