市販トリートメントおすすめ人気ランキング18選!使い方や選び方、効果まで詳しく解説!

ヘアケアでは欠かせないトリートメント。染めたり巻いたりパーマをかけたりと、現代人の髪には大きな負担がかかっており、ヘアケアはすべての人に共通したお悩みです。

しかし、意外と自分に合った市販のトリートメントを選べている人は少ないもの。「いつも使っているから」「CMで見るから」など、なんとなくの理由でトリートメントを買っていませんか

もしそうだとしたら、あなたの髪やお悩みに合っていないトリートメントを買っている可能性があります

せっかくヘアケアをしているのに、逆効果になっていたら悲しいですよね…。

そこでこの記事では、そんなトリートメント選びでお悩みのあなたに、おすすめの市販トリートメントランキングを種類別にご紹介!

洗い流さないトリートメントやプチプラトリートメントなど、ジャンル分けしたランキングで、あなたにピッタリなヘアトリートメントが見つかります

市販トリートメントおすすめ人気ランキング比較一覧表

ここでは、ドラッグストアやネットで購入できるおすすめ市販トリートメントのランキングを、表の形でご紹介。

それぞれのトリートメントの特徴や値段をざっくりチェックすることができます。

商品画像 特徴 価格 メーカー名 商品名 商品リンク
1
毛先までダメージを忘れた ワンランク上の髪へ 735円(税込) P&G パンテーン 洗い流すトリートメント エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント 特大サイズ 300g 詳細を見る
2
髪に集中的に栄養を与え、瞬時にくせを補修 960円(税込) 日本ロレアル ロレアル パリ エルセーヴ リスインテンス スムースオイルエッセンス 詳細を見る
3
オイルの力で、美しく 979円(税込) ネイチャーラボ モイスト・ダイアン ヘアトリートメントマスク エクストラダメージリペア 詳細を見る
4
一髪、二姿 627円(税込) 資生堂 いち髪 プレミアムヘアパック 補修&予防Wケア 詳細を見る
5
待ち時間0秒サロン 973円(税込) 資生堂 TSUBAKI プレミアムリペアマスク 詳細を見る
6
敏感な頭皮をいたわりつつ、枝毛・切れ毛を解消! 1,328円(税込) ナプラ インプライム モイスチャートリートメント ベータ 詳細を見る
7
長く使い続けやすい!簡単×時短トリートメント 545円(税込) 花王 エッセンシャル リッチダメージケア トリートメント 詳細を見る
8
パサつきを解消!憧れのサラサラ美髪を叶える 452円(税込) コーセーコスメポート サロンスタイル ディープモイスチュア エッセンスクリーム 詳細を見る
9
大容量が嬉しい!プロが認めた実力派トリートメント 878円(税込) アミカルコーポレーション アミカルトリートメント 詳細を見る
1
毛先までしっとり潤う 1,110円(税込) 資生堂 フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 詳細を見る
2
内面から輝きで満たされる髪へ 1,354円(税込) ルベル イオ エッセンス スリーク 詳細を見る
3
クセとダメージが気になる髪を隅々まで集中的にケア 1,888円(税込) ルベル イオ ディープマスク (ヘアトリートメント) 詳細を見る
4
植物の力で、あなた本来の輝きを 1,836円(税込) ボタニスト ボタニカルヘアマスク 詳細を見る
5
ダメージを奥深くから補修 1,680円(税込) ヘンケルジャパン ビオロジー アクア マスク 詳細を見る
6
贅沢ヘアケア×アロマの香りで髪も体も癒されて 598円(税込) ユニリーバ・ジャパン ラックス ルミニーク リッチリペア マスク 詳細を見る
7
優しい香りとツヤのあるみずみずしい髪にうっとり 706円(税込) ユニリーバ・ジャパン ラックス ビューティ リファイン ダブルアクション トリートメント 詳細を見る
8
10秒で完了!毎日使い続けられる時短トリートメント 460円(税込) ユニリーバ・ジャパン ダヴ 濃密ミルク 10秒 トリートメント 詳細を見る
9
ハイダメージヘアのための極上しっとりトリートメント 2,100円(税込) コタ コタクオリア ホームケア モイスチャー ヘアトリートメント 詳細を見る
10
控えめな香りとフェミニンなデザインでエレガントに 2,041円(税込) ビューティーエクスペリエンス ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント 詳細を見る
11
サロン級の仕上がりを叶える、傷んだ毛髪の救世主 1,727円(税込) タマリス ヘアレスキュー ホームクリニックエッセンス 詳細を見る
1
天然ローズの香りがほのかに広がり、サラツヤの髪に 2,200円(税込) 株式会社ビューティーエクスペリエンス ロレッタ ベースケアオイル 詳細を見る
2
潤いを与え、紫外線までカット 2,140円(税込) 株式会社MILBON ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン 詳細を見る
3
夜つくったまとまりを、朝まで維持 1,614円(税込) 株式会社MILBON ミルボン ジェミールフラン メルティバター 詳細を見る
4
コシが弱い髪質をしなやかで動かしやすい状態に 2,137円(税込) 株式会社MILBON ミルボン ディーセス エルジューダFO 詳細を見る
1
深海ミネラルで毛穴の奥まで純化クレンジング 514円(税込) エイチアンドエス トリートメント モイスチャートリートメント 詳細を見る
2
硬くゴワつきやすい髪のやわらかさを高め、しなやかで動きやすい髪へ 2,100円(税込) 株式会社MILBON ミルボン ディーセス エルジューダ メロウセラム 詳細を見る
3
クセの質感をみずみずしく整えて、扱いやすい髪へ 1,695円(税込) ルベル イオセラム オイル(ヘアトリートメント) 詳細を見る
4
ふけ・かゆみ・ニオイを防いで、ハーブで潤う 1,080円(税込) 株式会社ストーリア MARO 薬用 デオスカルプ トリートメント 詳細を見る

市販トリートメントの選び方で重要なポイント

ここからは、市販トリートメントを選ぶときに意識しておきたいポイントをご紹介します。

ここで挙げているポイントを頭に入れておくのとそうでないのとでは、あなたに合ったトリートメントを選べるかどうかで大きな差が出ます。

後悔のないトリートメント選びをしたいなら、しっかりと理解しておきましょう。

髪質に合っているトリートメントを選ぶ

トリートメント選びの失敗で一番多いのが、髪質に合っていないトリートメントを選んでしまうことです。

油分が多いトリートメントには重いものが多くて、髪質が太い人が使用すると、油分でベタベタした髪になったり、ペタンとした感じになったり、知らずしらずのうちに、髪質と相性最悪のトリートメントを選んでしまうことも…。

そうならない為にも髪質をしっかり理解してトリートメントを選ぶことがとっても大事なんです。

髪の悩みを解消できるトリートメントを選ぶ

髪の悩みを解消できないトリートメントを選んでも意味がありません。自分の髪の悩みにあったトリートメントを選びましょう。例えば髪の”パサつき”が悩みの人はヒアルロン酸配合のトリートメントで髪を保湿することが大事です。

”くせ毛”が気になる人は髪の水分量を均一に保てるイソステアリン酸が配合されたトリートメントで髪の内部の水分バランスを整えてあげることが重要です。

髪の構造を知る

トリートメントを選ぶ前に、まず、髪の構造を知っておきましょう。

毛髪は「約80%のたんぱく質(PPT)・約5%の細胞膜複合体(CMC)・12%前後の水分」で構成されています。

トリートメント表記にもよく見られるこのCMC。セラミドやパルミトレイン酸などの脂質からできている成分で、キューティクルがはがれるのを防いだり、髪内部の水分量を適切に保つ働きをもっています。

つまり、これらのバランスが崩れた時、髪にトラブルが発生するのです。

構造を知ると、トラブルが分かる

髪の構造が分かると、トラブルへの対処もぐっと簡単になります。

例えば「髪が固くごわついている」という悩みなら髪の構成要素である”CMC”の問題かもしれません。オレイン酸を含むオリーブオイル配合のトリートメントや、パルミトレイン酸を含むマカダミアナッツオイル配合のトリートメントを選びましょう。

「うねりが気になる」という場合はたんぱく質の熱変性が原因とも考えられます。その場合、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるものなどを選びましょう。

自分の髪をよく知り、目的に合ったものを選ぶことが大切です。

季節ごとにトリートメントを使い分ける

夏と冬では髪に受けるダメージが違います。例えば5月から9月の間は、紫外線が強さや量を増し、髪も紫外線によるダメージを受けます。

一方で冬は空気が乾燥するので髪もまた乾燥しています。紫外線によるダメージを防ぐにはUVカット機能がついたトリートメント、乾燥には洗い流さないクリームタイプのトリートメントで髪を保湿するなど、季節にあったトリートメントの使い分けを心がけましょう。

市販トリートメントおすすめ人気ランキング16選

ここからは、市販トリートメントのおすすめ人気ランキングを上位から順にご紹介していきます。

ランキングは、「プチプラ」「口コミ評価」「洗い流さない系」「メンズ向け」の4種類にわかれてランク付けされています。

あなたがトリートメントに求める値段や効果に合ったランキングをチェックすれば、ピッタリなトリートメントが見つかるはずです。

プチプラの市販トリートメントおすすめ人気ランキング9選

まず最初にご紹介する市販のトリートメントは、安くて気軽に買えるプチプラのアイテム。

プチプラといえど、有名企業が力を入れて開発している売れ筋トリートメントばかりなので、侮ってはいけません。

ここで紹介しているトリートメントなら、安くてもサラサラの髪に近づけるはずです。

1位
詳細情報
・内容量:200g
・原産国:日本
毛先までダメージを忘れた ワンランク上の髪へ

7年連続売り上げNo1のトリートメントブランド。リピートユーザーも多く人気なロングヒットセラー商品です。濃密なトリートメントで髪のダメージにしっかり浸透・補修してくれます。

毛先までワンランク上の上質な髪へと仕上げてくれるサロンエキスパート監修の「パンテーン エクストラダメージケア」はプロビタミン処方で髪のキューティクルをしっかり保護。

ダメージ部位をピンポイントに補修するテクノロジーで「効率のいいダメージケア」を叶えてくれます。

2位
髪に集中的に栄養を与え、瞬時にくせを補修

リスインテンス スムースオイルエッセンスは髪のうねりやクセが気になる方にオススメです。

髪に集中的に栄養を与えて、髪の表面をしっかりコートしてくれるので、すぐに髪のクセやうねりを補修して、長時間広がらない・まとまりのよい髪を保ってくれます。

プチプラトリートメントの中でも、トップクラスの安さを誇っている、コスパ最強のアイテム。

3位
詳細情報
・内容量:200g
・原産国:日本
オイルの力で、美しく

しっとりと髪の重みが増すような仕上がりを叶えてくれるのが、モイストダイアンのエクストラダメージリペアです。

毛髪内部に深く浸透するナノケラチンと、損傷毛髪の表面を保護する生ケラチンの、Wケラチン処方。さらにアルガンオイルやモロッカンサボテン種子オイルが、髪にツヤを与えます。

ダメージがひどい方、そして、重めの仕上がりが好きな方には特にオススメのトリートメントです。切れ毛や枝毛も目立たなくなったとの嬉しい口コミも多く寄せられています。

4位
詳細情報
・内容量:180g
・原産国:日本
一髪、二姿

今あるダメージを補修するだけではなく、これからのダメージを防いでくれる、いち髪のプレミアムヘアパック。

えごまオイルやサクラエキスなどの純・和草プレミアムエキスが配合されており、日常ダメージから髪を保護、傷みにくい髪を育ててくれます。

ヘビーダメージをしっかり補修するというよりは、日常ダメージを防ぎつつ良い状態をキープしてくれるトリートメントです。さらさらの軽い仕上がりが好きな方には、特にオススメです。

5位
詳細情報
・内容量:180g
・原産国:日本
待ち時間0秒サロン

「待ち時間0秒サロン」のキャッチコピーが示す通り、塗ってすぐに洗い流しても良いところが嬉しい、ツバキのプレミアムリペアマスク。

日頃の入浴にあまり時間をさけない方からは特に人気のトリートメントです。

CMCを広げ、パールプロテインやローヤルゼリーなどの美容成分が浸透しやすくなる処方を採用。さらにデュアルアミノ酸がキューティクルはがれを補修し、持続型ヒアルロン酸が潤いをキープしてくれます。

時間がなくても髪のキレイを諦めたくない。そんな女性にオススメのトリートメントです。

6位
詳細情報
・内容量:200g
・原産国:日本
敏感な頭皮をいたわりつつ、枝毛・切れ毛を解消!

ナプラのインプライム モイスチャートリートメント ベータは、枝毛や切れ毛のダメージケアに力を入れています。

パサつきや広がりを抑え、しっとりまとまりやすい髪へ導いてくれると好評です。

主な配合成分は、保湿・補修効果を持ったアルガンオイル、リッチなうるおいが特徴的なホホバ種子油など。肌に優しい美容液成分がたっぷり含まれています。

また、嫌みのないスッキリ爽やかな香りで、ストレスフリーなヘアケアタイムが過ごせるのも魅力です。

7位
詳細情報
・内容量:180ml
・原産国:日本
長く使い続けやすい!簡単×時短トリートメント

エッセンシャル リッチダメージケア トリートメントは、ヘアケア成分が毛髪内部に浸透するよう“ラメラ構造”という形を採用しています。

付けた瞬間、ヒマワリ種子油・ラノリン脂肪酸といった保湿成分が浸透するため、おき時間はたったの30秒でOKです。

余計な手間がかからず、簡単かつ時短なトリートメントが叶います。

また、丁度良いサイズ感とお手頃価格も魅力の一つ。コスパの良さと扱いやすさで人気を集めています。

8位
詳細情報
・内容量:130g
・原産国:日本
パサつきを解消!憧れのサラサラ美髪を叶える

こちらのトリートメントは、コラーゲンやヒアルロン酸といった美容保湿成分を配合。パサついた髪にうるおいを与え、いきいきとした若々しい髪質へ導きます。

また、ドライヤーなどの外部ダメージに強く、美しい毛髪を長くキープさせるのが得意。仕上がりは重たくなりすぎないので、髪質の柔らかい方におすすめとなっています。

嫌なベタつきもなく、非常にサラッとした使用感で、老若男女問わず誰でも扱いやすい商品と言えるでしょう。

9位
詳細情報
・内容量:800g
・原産国:日本
大容量が嬉しい!プロが認めた実力派トリートメント

実際のヘアサロンでも使われている、プロ愛用のアミカルトリートメント。

シルクプロテイン・オリーブオイル・海藻エキスといった成分を配合しており、トラブルのない美しい毛髪へ導きます。

また、800gという大容量サイズながら、税込1,000円以下というコスパの良さにも驚き!ケチらずたっぷり使えるため、トリートメントの効果を余すことなく実感できます。

毎日使いたい方や家族で使いたい方にもおすすめのトリートメントです。

口コミ評価が高い市販トリートメントおすすめ人気ランキング11選

ここからは、口コミサイトで人気のある、口コミ評価が高い市販トリートメントをご紹介。

値段は1000円台が中心で、高いものでも2000円程度。

実際に使って「これはいい!」と実感の声があるものばかりですので、このランキングも要チェックです。

1位
詳細情報
・内容量:230g
・原産国:日本
毛先までしっとり潤う

プチプラトリートメントの中でも特に人気のあるフィーノのヘアマスク。

資生堂がそのスキンケア技術を生かして開発したという、まさにお値段以上の価値を持つトリートメントです。

「髪にも肌と同じ上質なお手入れを」のコンセプト通り、アミノ酸やミネラルを豊富に配合。傷んだ髪を補修してダメージを軽減してくれます。

シリコンが髪の表面をしっかりと保護してくれるため、週2回程度の使用で充分なところも嬉しいポイント。髪をケアしたいけれどもあまりお金がかけられない、そんな方の頼もしい味方になってくれます。

2位
内面から輝きで満たされる髪へ

まっすぐなストレートヘアや逆に髪のクセが出やすくて気になる方にオススメしたい商品です。

リラックス効果を感じるローズ系の素敵な香りのトリートメントで、手触りだけでなく、髪への浸透効果がある保湿オイルです。

髪の外側だけでなく内側から均一に整えることで、髪のひっかかりや、うねりやクセなどをしっかりケアします。

3位
クセとダメージが気になる髪を隅々まで集中的にケア

こちらの商品はフルーティローズグリーンの香りが素敵なトリートメントです。

サロンなどの高級なトリートメントなどによく配合されている「水添ポリイソブテン」という成分がポイントでしょう。 撥水作用がとても高いコーティング剤なので、ベタつきのイヤな重さを与えずに、毛先までサラサラな髪に整えてくれます。

そもそも、ケア成分が入りにくくなっている髪は、毛髪成分の流出により水と馴染みの良い「親水化」状態になっています。 このような髪を「疎水化」することで、油分で構成されているケア成分を受け入れやすい状態に整えることができるのです。

サロン専売品ならではの高い実力もこの商品の人気の理由。最近は通販でも購入可能ですので「今までどのトリートメントを使っても駄目だった」そんな方にこそ試していただきたいトリートメントです。

普段使われてるトリートメントと週1、2回の併用といった使い方で十分な効果が得られるとリピートユーザーからの高評価な口コミが多いアイテムです。

4位
詳細情報
・内容量:120g
・原産国:日本
植物の力で、あなた本来の輝きを

植物とともに生きるボタニカルライフを提唱しているボタニスト。ヘアマスクにも植物の持つ豊かな恵みがたっぷりと配合されています。

なんとその製品の85%以上が植物由来成分と、クリーンな水分。合成着色料や、洗浄力の強い界面活性剤、ラウレス硫酸ナトリウムなどは不使用です。

CMCにも着目しており、11種のアミノ酸がCMCにアプローチ。髪を健やかな状態に導いてくれます。

髪に栄養は届けたい、でも要らないもので髪や頭皮を傷つけたくない。そんな方にオススメのトリートメントです。

5位
詳細情報
・内容量:149g
・原産国:日本
ダメージを奥深くから補修

日本人の髪のために開発されたシュワルツコフのビオロジーアクアマスク。

アクアの名前が示す通り、深海で生息する微生物に着目したトリートメントとなっています。

過酷な環境である深海で暮らす微生物。そこから培養される酵素には、頭皮のバリア機能を高める働きがあると言われています。そんな酵素と、セージ・タイム・カモミールなどのハーブエキスをたっぷりと配合。

髪のダメージを奥深くから補修し、トラブルを軽減してくれます。

濃密テクスチャーながら、仕上がりは軽やかです。重い質感が苦手な人には特に嬉しいトリートメントとなっています。

6位
詳細情報
・内容量:170g
・原産国:日本
贅沢ヘアケア×アロマの香りで髪も体も癒されて

リッチなヘアケアを体験するなら、ラックスのルミニーク リッチリペア マスクがぴったり。濃密なうるおいを弱った髪の内部に届け、若々しくすこやかな毛髪へと導きます。

また、上品なアロマの香りで、リラックス効果も抜群!口コミでは、「まるで高級スパに通っているみたい!」「贅沢な使用感が味わえる!」との声が多数挙がっています。

さらに、髪質を問わないため、クセ毛さんでも猫っ毛さんでも使えるのが嬉しいポイントです。

7位
詳細情報
・内容量:180g
・原産国:日本
優しい香りとツヤのあるみずみずしい髪にうっとり

髪に必要な油やうるおいは残し、不必要な汚れだけを洗い流してくれる、ラックスのビューティ リファイン ダブルアクション トリートメント。

スクワラン・コラーゲンといった保湿成分を含んでおり、みずみずしくまとまりのある髪へ仕上げます。

口コミでは、「天使の輪ができた!」「ツヤツヤになった!」との声が多く挙がっている印象です。

また、上品で女性らしいフルーティーフローラルの香りも見所。使用感はもちろんのこと、香りにもこだわりたい方におすすめのトリートメントです。

8位
詳細情報
・内容量:180g
・原産国:日本
10秒で完了!毎日使い続けられる時短トリートメント

ダヴ 濃密ミルク 10秒 トリートメントは、その名の通り、おき時間10秒でヘアケアができる優れものです。

仕事や家事に追われる忙しい女性でも毎日使える設計となっています。

また、口コミでの評価が高く、「スキマ時間でできる手軽さが魅力!」「余計な手間がかからない!」といった声が多数。

それでいて、頭皮のベタつきを抑え、ツルツルの髪に仕上げる力も持っています。10代~60代まで幅広い世代の女性たちから厚い支持を得ているトリートメントです。

9位
詳細情報
・内容量:200g
・原産国:日本
ハイダメージヘアのための極上しっとりトリートメント

サクラ葉エキスやボタンエキス、加水分解ケラチンなどの保湿成分を豊富に配合した、コタクオリア ホームケア モイスチャー。

極上のしっとり感とツヤ感が実感できると話題になっています。

特にカラー・パーマを繰り返したハイダメージヘア向けで、傷みきった毛先や枝毛を集中補修。続ければ続けるほど、指通りなめらかなまとまる髪に仕上がります。

ただし、柔らかい髪質の方だと重たくなりやすいので、硬い髪質か乾燥しやすい髪質の方におすすめです。

10位
詳細情報
・内容量:240g
・原産国:日本
控えめな香りとフェミニンなデザインでエレガントに

植物由来のシアバター・インカインチオイル・ルーピンオイルを配合した、ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント。

上品で控えめなハーブの香りは、様々なシーンで活躍すること間違いなしです!

また、使用後のベタつき感がなく、扱いやすさは抜群。女性らしいキュートなパッケージデザインも見所です。

仕上がりはもちろんのこと、デザインや香りにこだわりたい方におすすめのトリートメントとなっています。

11位
詳細情報
・内容量:180g
・原産国:日本
サロン級の仕上がりを叶える、傷んだ毛髪の救世主

タマリス ヘアレスキュー ホームクリニックエッセンスは、傷みきった毛髪を集中補修し、しっとりとした髪質へ導きます。

即効性があるため、カラーやパーマ後の軋んだ髪にも効果的です。

口コミでは、「サロン級の仕上がりが手に入る!」「髪が落ち着いてきた!」との声多数。配合成分はシンプルですが、髪に必要な水分はしっかりと届けます。

また、油っぽさがないため、重みでペタッとならないのも魅力の一つです。

市販の洗い流さないトリートメントおすすめ人気ランキング4選

次に紹介するのは、洗い流さないタイプのトリートメント。

洗い流さないタイプのトリートメントには、とても香りが良いものが多く、つけるだけで心地の良い香りに包まれます。

洗い流すタイプのトリートメントと併用すれば、ドライヤーの熱からも髪を守る万全のヘアケアが叶うでしょう。

1位
天然ローズの香りがほのかに広がり、サラツヤの髪に

この商品は洗い流さないタイプのトリートメントなので基本的には、場所や時間を選ばずどのタイミングでも使うことができます。

しかし、使うベストなタイミングはもちろん、シャンプー・タオルドライの後。髪がほんのり湿った状態のときが良いでしょう。

髪につけた瞬間、ダマスクローズの香りがほのかに広がる思わず触ってみたくなるようなサラツヤの髪に仕上げてくれます。

2位
潤いを与え、紫外線までカット

グレープフルーツのさわやかさな香りの洗い流さないトリートメントミルクです。

髪に潤いを与え、夏の紫外線もしっかりカット。紫外線によるヘアカラーの色持ちなどが悪くなるのを防いでくれます。

夏の紫外線をカットしつつ、髪にしっかり潤いを与えるデイリーケアを試してみてください。

3位
夜つくったまとまりを、朝まで維持

夜につくった髪のまとまりを朝まで維持できる洗い流さないクリームタイプのトリートメントです。

ビオニー系の時間と共に変化する癒しの香りが特徴的です。髪のまとまりを記憶させるモイストモリンガバターが配合されており、毛髪と高い親和性を持っています。

因った髪の毛先まで指通りをしっかりケアしてくれます。

4位
コシが弱い髪質をしなやかで動かしやすい状態に

髪のデザインの決め手となるベース創りをしっかりサポートしてくれる洗い流さないタイプのトリートメントです。

髪のコシが弱い方にオススメしたい商品です。髪をしなやかで動かしやすい状態に整えてくれて、まるでサロンのような素敵な仕上がりの質感へと導いてくれます。

おすすめの関連記事
【1000円以下も!】洗い流さないトリートメントのおすすめ人気ランキング12選♡使い方や選び方も!

メンズ向け市販トリートメントおすすめ人気ランキング4選

最後に紹介するのは、メンズ向けの市販ヘアトリートメント。

市販のトリートメントの中では少し特別な効果を持っているものが多く、スッキリとした使い心地を体感できること間違いなし。

髪が硬く、ゴワゴワとして扱いづらい質感の方でも、これらのトリートメントを使えばセットしやすい髪になるでしょう。

1位
深海ミネラルで毛穴の奥まで純化クレンジング

h&sのトリートメントの特徴は、ずばり地肌ケアができること。

独自のミクロ成分「深海ミネラル」で頭皮の毛穴の隙間や角質層まで浸透し、すっきりとクレンジングしてくれます。

男性にありがちな、頭皮のベタベタやかゆみ・フケを防ぐことができるトリートメントです。

もちろん、地肌だけでなく、髪のケアも怠りません。トリートメント成分を配合しており、髪の毛の先までなめらかに補修してくれます。

2位
硬くゴワつきやすい髪のやわらかさを高め、しなやかで動きやすい髪へ

スパークリングアップル、シトラスミックスの甘く優しいさわやかさな香りのトリートメントです。

髪が硬い方やゴワつきやすい方にオススメ。天然鉱物由来の微粒子「マイクロスフィア」で、毛髪表面になめらかな凹凸をつくり、髪のやわらかさを高めて理想の髪に仕上げてくれます。

3位
クセの質感をみずみずしく整えて、扱いやすい髪へ

この商品は軽やかで透明感のあるフローラルグリーンの香りが特徴的なトリートメントです。

髪のクセの質感をみずみずしく整えてくれ、ゴワつきやすい髪にも、みずみずしい感触を与えてくれます。 また髪の表面上だけではなく、髪のクセの内部から整えてくれて、つややかでサラサラな髪へと導いてくれます。

4位
ふけ・かゆみ・ニオイを防いで、ハーブで潤う

高い殺菌力で、ニオイのもとを退治してくれるMAROのスカルプトリートメント。男性向けのシャンプーを主力製品としているブランドだけあり、ふけ・かゆみ・ニオイなど、男性に多い悩みに効くと評判のアイテムです。

頭皮がスッキリするだけでなく、グリーンミントの香りでニオイまで撃退。爽快感のある香りなので、お風呂上がりも心地よく過ごせます。

また、スカルプ効果だけでなく保湿効果も充実しているのがこのトリートメントのすごいところ。4種類の伝承ハーブと呼ばれる保湿成分とレアオイルの効果で、髪だけでなく頭皮まで保湿します。

ニオイやベタつきの原因も除去しつつ、保湿までカバーする。まさに頭皮と髪が気になる男性にはもってこいのトリートメントです。

市販ヘアトリートメントの使い方3つのポイント

購入するお気に入りのトリートメントが決まったら、次はトリートメントを使い方やポイントをチェックしましょう。

せっかくのトリートメントも使い方を間違ってしまうと、思い通りの効果を得ることができません。
トリートメントを使う際のポイントをご紹介します。

トリートメントを使うときに重要なポイントは以下の3つ。

・シャンプー後の水気をきる
・ムラがないように髪に揉み込む
・ヌルつきがなるくなるまで洗い流す

ではこの3つのポイントを順に説明していきます。

シャンプー後の水気をきる

ヘアシャンプー後に軽く毛先を束ねて握るように、髪の水気をきります。そうすることでトリートメントの薄まりを防ぐことができます。ほんのひと手間がトリートメントの効果に影響があります。

ムラがないように髪に揉み込む

まずはトリートメントを手に適量だします。両手の指を交差するように手のひらをすり合わせて、指の間にまで広げて馴染ませます。

だいたい耳下あたりから毛先まで、手ぐしでムラがないようにトリートメントを揉みこみましょう。

最後は両手で髪をしっかり挟んで毛先まで浸透させて終了です。

頭皮にはあまり付けないで

「頭皮に使っても大丈夫」との記載がない限り、トリートメントは毛先を中心につけるよう気を付けましょう。

でもせっかくの栄養成分を頭皮にも与えたい、と考えてしまいがちですが、トリートメントにはシリコン成分が含まれるものも存在します。

最近ではとかく悪者扱いされがちなこちらの成分ですが、「髪の表面をコーティングする」「日頃の摩擦ダメージを軽減する」など髪にとっては嬉しい効果も多いもの。しかし頭皮には不要であることも確かです。

付ける場所を間違えてはせっかくの効果も悪影響に変わりかねません。表記はきちんと確認するよう気を付けましょう。

ヌルつきがなるくなるまで洗い流す

髪にいい香りが残るからトリートメントをあえて洗い残している方もいると思いますが、実はトリートメントはしっかりすすぎ落とす方が良いとされています。

トリートメントは流し残してしまうと、頭皮の毛穴にトリートメントの油分が残ってしまい、皮脂分泌のバランスを崩してしまう恐れがあります。髪にベトベトしたぬるつきを感じなくなるまでしっかりすすぐようにしましょう。

仕上がりが変わるひと手間を

トリートメントの効果を引き出すひと手間はいくつか存在します。

まず「トリートメントを塗る前にしっかりと髪の水分をとること」です。このひと手間によって、髪に油分が馴染みやすくなり、結果として、ケア成分が髪にしっかりと浸透してくれます。

トリートメントを塗布したら「暖かなタオルなどを巻く」のも効果的な方法です。最近ではスチームキャップなども話題ですが、そのどれもが、トリートメントの浸透を助けてくれます。

同じ製品でもちょっとした気配りで効果は大きく変わるもの。

新しい商品に飛びつく前に、使い方を見直すのも大切なポイントです。

市販トリートメントの最新売れ筋ランキングもチェック

参考までに、トリートメントのamazonと楽天、Yahoo!での最新売れ筋ランキングもご覧ください。

まとめ

一言にトリートメントといっても、その成分や仕上がりの質感は様々です。

軽やかになびく髪になりたいのに、とろりとなまめかしい髪になれるトリートメントを選んでも、思ったような効果は得られないでしょう。

自分の髪に足りない成分をきちんと見極め、仕上がりをイメージする。

それだけで、日々の髪への不満を劇的に改善できるでしょう。

こちらもよく読まれています
あわせて読みたい

カテゴリから探す