高校生になった途端、周りにオシャレな子が増えて焦っていませんか?
メイクデビューしてみたいけれど、どんなコスメを選べば良いのか分からないという方も多いことでしょう。
そこで今回は、お小遣いの範囲内で買える実力派プチプラコスメを一挙に公開。おすすめのプチプラコスメブランドやプチプラコスメの選び方なども併せて紹介していきます。
「高校デビューし遅れたくない…」「クラスで注目を浴びる存在になりたい…」と思っている女子は必見です!
目次
高校生におすすめのプチプラコスメ比較一覧
商品画像 | 特徴 | 価格 | メーカー名 | 商品名 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
1 |
その日の気分・シーンで簡単ニュアンスチェンジ | 842円(税込) | 井田ラボラトリーズ | キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ | 詳細を見る |
2 |
初心者でも簡単!くっきり高発色グラデで目力アップ | 626円(税込) | セザンヌ化粧品 | トーンアップアイシャドウ | 詳細を見る |
3 |
キュートな色味にメロメロ!パウダーの質感も◎ | 918円(税込) | 資生堂 | インテグレート ワイドルックアイズ | 詳細を見る |
1 |
ニキビ肌でも使いやすい!さらっとマットな仕上がりに | 540円(税込) | セザンヌ化粧品 | UVファンデーションEXプラス | 詳細を見る |
2 |
グリーン系保湿下地が登場!一際輝く色白美肌へ | 860円(税込) | カネボウ化粧品 | メディア メイクアップベースS | 詳細を見る |
3 |
メイクモチUP!肌に溶け込むミルクが魅力的 | 1,200円(税込) | ちふれ化粧品 | メーキャップベースミルクUV | 詳細を見る |
1 |
韓国らしい遊び心のあるキュートなティントリップ | 756円(税込) | アモーレパシフィックジャパン | エチュードハウス ディアダーリン ウォータージェルティント | 詳細を見る |
2 |
複数買いのしやすさが人気!程よいツヤ感でモテ唇に | 800円(税込) | ちふれ化粧品 | 口紅 S | 詳細を見る |
3 |
ほんのり色付く透明リップで乙女っぽさ全開 | 626円(税込) | 井田ラボラトリーズ | キャンメイク ステイオンバームルージュ | 詳細を見る |
高校生におすすめのプチプラコスメブランドは?
高校生におすすめのプチプラコスメブランドといえば、300円台から買えるセザンヌやちふれ、500円台から買えるキャンメイクやマジョリカ マジョルカなどが挙げられます。
こちらの4ブランドは、高校生なら誰もが持っている定番プチプラコスメブランドです。
他には、800円台から買えるケイト・メディア・ヴィセ・リンメルなどがおすすめ。
安さに加え、発色やモチの良さを求めるなら、こちらの4ブランドがぴったりです。
最近は、韓国のプチプラコスメも有名で、エチュードハウスやミシャ、3CEといったブランドが人気になっています。
純粋に安さで選ぶも良し、発色で選ぶも良し、モチの良さで選ぶも良し。是非、自分のお気に入りプチプラブランドを見つけてみてください。
高校生におすすめのプチプラコスメの選び方
【高校生におすすめのプチプラコスメの選び方①】デザインで選ぶ
女子高生はやっぱり可愛いものが大好き。だからこそ、コスメだってデザインを重視したいものです。
中には、「購入したコスメを友達と見せ合うのが好き」「使っているだけで楽しくなれるから好き」という方もいることでしょう。
上記で紹介したブランドの中だと、キャンメイク・マジョリカ マジョルカ・ヴィセ・3CEといったブランドがおすすめです。
こちらのブランドは、実用性とデザインの可愛さの両方を兼ね備えています。
【高校生におすすめのプチプラコスメの選び方②】薄付きかつ油分が少ないものを選ぶ
思春期のニキビが気になる女子は、なるべく薄付きなベースアイテムを選ぶようにしましょう。
ニキビや肌荒れを隠そうとして、下地・ファンデやコンシーラーを厚塗りにすると、余計に症状がひどくなってしまいます。
もしテカリが気になるなら、油分が少ないものやオイルフリー・テカリ防止機能が付いたものを選ぶようにしてください。
【高校生におすすめのプチプラコスメの選び方③】初めは使いやすいカラーを選ぶ
高校生になってから初めてメイクをするという方は、まずは使いやすい色を選ぶのがおすすめです。
例えば、アイシャドウはブラウン・ピンク系、リップとチークはピンク・レッド系など。ナチュラルに仕上がるカラーを選ぶと良いです。
ある程度メイクに慣れてきたら、普段使わないような色に挑戦してみるのも良いでしょう。
【アイメイク編】高校生におすすめのプチプラコスメ
・原産国:日本
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズは、非常にシンプルで使いやすい王道アイシャドウです。ラメ・パール感ともに控えめなので、上品かつ清楚に仕上がります。
また、カラバリ豊富な上、季節に合った新色が出るのもポイント。トレンドカラーを取り入れた、今ドキメイクが完成します。
カラーは5色入りのため、その日その日に合わせて、ナチュラルスタイルと華やかスタイルが使い分けられます。思わず複数買いしたくなるほど、使い勝手の良いアイテムです。
・原産国:日本
捨て色なしの3色で、簡単にグラデーションメイクが叶う、セザンヌ トーンアップアイシャドウ。こちらのハイライトカラーは、涙袋メイクにも合うように作られています。
また、微細パールは目元のくすみを飛ばし、パッと明るい印象的な目元を演出します。くっきり高発色なので、思わずアイライナーを忘れるほどの仕上がりです。
さらに、非常にコンパクトなサイズのため、ポーチに入れてもかさばることがありません。
・原産国:日本
インテグレートのワイドルックアイズは、使いやすい色味だけを厳選した、無駄のないシンプルなアイシャドウです。
口コミでは、「可愛い色が揃っている!」「捨て色がない!」と喜びの声が挙がっています。
また、絶妙なしっとり感が特徴的で、パウダーなのに粉っぽさがありません。ただし、ラメがやや大きめなので、普段使いよりはデート・イベント時におすすめです。
【ベースメイク編】高校生におすすめのプチプラコスメ
・原産国:日本
SPF23・PA++で日焼け止め効果のある、セザンヌ UVファンデーションEXプラス。余分な皮脂を防ぎ、テカリをおさえる役割を担っています。
また、無鉱物油・界面活性剤不使用・アルコールフリーなどを実現し、思春期の敏感な肌でも使いやすい設計に仕上げました。
マットな質感ですが、比較的さらっとしているので、のっぺりとした厚塗り感は出ません。
透明感のある美しい肌へ導いてくれると大人気のパウダーファンデーションです。
・原産国:日本
メディアのメイクアップベースSは、グリーン系下地の中でも特に保湿に優れているアイテムです。
口コミでは、「乾燥肌でも粉吹きしなかった!」「夕方までしっとり感が持続する」といった声が多数挙がっています。
赤みやニキビ跡を消して、肌をトーンアップしてくれるため、色白美肌を目指すのにぴったりの化粧下地です。
「アイドルのような真っ白な肌になりたい!」という方は、是非一度試してみることをおすすめします。
・原産国:日本
ちふれのメーキャップベースミルクUVは、さっぱりとした圧迫感のない付け心地が人気です。みずみずしいミルクタイプなので、肌にのせた瞬間、スーッと馴染んでくれます。
特徴としては、テカリ・毛穴の開きなどをおさえてくれる点。頻繁にメイク直しをする必要がないため、学校内・学校外のイベント時に使うのがおすすめです。
カバー力・モチともに優れており、ナチュラルな美肌を作りたいならもってこいの化粧下地。ちなみに、カラーはイエロー系なので、青み肌さんよりは黄み肌さん向けとなっています。
【リップメイク編】高校生におすすめのプチプラコスメ
・原産国:大韓民国
エチュードハウスのウォータージェルティントは、インスタ映え確実のキュートなリップです。
アイスキャンディーのデザインが特徴的で、「持っているだけで気分が上がる!」「可愛いね、と声をかけられる!」との口コミ多数。
ティントタイプということもあり、食べても飲んでも落ちにくい仕様になっています。
また、見たまま発色で、鮮やかな色味が楽しめるのもポイント。カラバリ豊富なので、自分の好きな色が見つかること間違いなしです!
・原産国:日本
程よいツヤ感と上品な雰囲気を演出してくれる、ちふれの口紅 S。グロスのようにテカらず、スクールメイクにはもってこいのリップです。
また、アルコールフリー・パラベンフリーを実現し、長時間付けていても荒れにくい設計に仕上げました。
価格が安いため、お試し感覚で買えるのも嬉しいポイント。ついつい何本も欲しくなるリップは、プチプラで揃えるのがおすすめです。
乾燥が気になる方は、リップクリームや下地を塗ってから使うと良いでしょう。
・原産国:日本
保湿力抜群でスルスル塗れる、キャンメイクのステイオンバームルージュ。長時間付けていても色落ちしにくく、オフする時も綺麗に取れてくれると好評です。
発色はナチュラルで透明感のある雰囲気が特徴的。どちらかといえば、普段使いに向いているリップです。
ピンク・レッドといった定番カラーから、オレンジ・ブラウンといった上級者カラーまで、好みに合わせて選べるのも魅力的なポイントとなっています。
まとめ
高校生におすすめのプチプラブランドやプチプラコスメを紹介してきましたが、気になるアイテムは見つかりましたか?
もしコスメ購入に悩んでいるのなら、「自分は何を優先したいのか」「どんなコスメが欲しいのか」などを、選び方のポイントを参考にじっくりと考えてみてください。
そうすることで、自分の目的・好みに合ったコスメが見つけやすくなるはずです。
是非、長く使い続けたいと思える、お気に入りコスメを探してみてください。