年齢を重ねるほどに、気になる肌悩みはどうしても増えてしまうもの。
シミやたるみ、くすみなど、以前は感じなかったトラブルに直面しているという方も多いのではないでしょうか。
そんなときは「エイジングケア美容液」の出番。自分の肌悩みと照らし合わせてケアに取り入れるだけで、ワンランク上の美肌を叶えることも可能です。
今回はそんなエイジングケア美容液の中でも、特に人気の高いアイテムをご紹介いたします。気になる価格帯や成分をチェックして、デイリーケアに取り入れましょう。
目次
エイジングケア美容液おすすめ人気ランキング比較一覧
商品画像 | 特徴 | 価格 | メーカー名 | 商品名 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
1 |
ピュアビタミンC濃度25%で、くすみやキメにアプローチ | 10,800円(税込) | ロート製薬 | オバジC25セラム ネオ | 詳細を見る |
2 |
肌ネットワークを強化して、理想のフェイスラインに | 12,065円(税込) | クラランス | V コントア セラム | 詳細を見る |
3 |
透き通るような透明感と輝きを実現 | 7,020円(税込) | 富士フィルム | アスタリフト ホワイトエッセンス インフィルト | 詳細を見る |
4 |
気になる目もと、口もとに三次元アプローチ。あらゆるシワを改善 | 6,264円(税込) | コーセー | ONE BY KOSE ザ リンクレス | 詳細を見る |
5 |
うるおい・ハリに満ち、気になるザラつきもつるつるに | 5,400円(税込) | 花王 | SOFINA iP ベースケア エッセンス | 詳細を見る |
6 |
ハリ密肌へ導く美滴エイジングケア | 5,000円(税込) | カネボウ | DEW モイストリフトエッセンス | 詳細を見る |
7 |
ヒト型幹細胞×ナノキューブ処方で、ワンランク上のエイジングケア | 16,200円(税込) | NAPO | MIMURA hitogata スキンセラム | 詳細を見る |
8 |
大人の肌悩みに多角的にアプローチし、ハリ・艶・うるおいのある肌へ | 6,534円(税込) | ドクターシーラボ | VC100 エンリッチセラム | 詳細を見る |
9 |
肌本来の働きを助け、しっとりとしなやかな美しい肌に | 10,780円(税込) | アルビオン | エクラフチュール d | 詳細を見る |
10 |
シワの原因を抑える有効成分「ニールワン」を配合 | 11,000円(税込) | ポーラ | リンクルショット メディカル セラム | 詳細を見る |
エイジングケア美容液の選び方のポイント
【エイジングケア美容液の選び方①】デイリーケアかスペシャルケアか
美容液の価格は1000円前後で購入できるものから数万円に及ぶものまで、種類も様々。特に高価格帯の美容液は、短期間のスペシャルケアに適したものが多く販売されています。
デイリーケアに組み込む場合は「継続しやすい価格のアイテム」を、スペシャルケアの場合は「短期間の使用でもしっかりと効果を感じられるアイテム」を選びましょう。
使うシーンに合わせて選ぶことで、肌への効果をより確かに実感できます。
【エイジングケア美容液の選び方②】自分の肌と向き合って
美容液を選ぶ際には、何より、自分の肌としっかり向き合うことが大切なポイントのひとつ。
あれもこれもと効果を欲張って重ね塗りするのではなく、自分の肌に一番必要な成分が含まれているものを選びましょう。
複数の種類を重ねては、逆に、効果を感じにくいもの。デイリーケアに取り入れる美容液は多くても2種類までに留めましょう。
エイジングケア美容液のオススメ人気ランキング10選!
・原産国:日本
オバジのエイジングケア美容液は、毛穴やくすみだけではなく、気になる口元の乾燥小じわなどにも多角的にアプローチ。
肌にうるおいを与え、クリアでハリに満ちた肌に導いてくれるアイテムです。
製薬会社だからこそのアプローチで、ピュアビタミンC濃度25%という高濃度を実現。大人の肌に「毛穴・シミ・ハリ・キメ・シワ」の5大美容効果を発揮してくれます。
エイジング効果のある精油でブレンドした、エンリッチドグレープフルーツの香りも「爽やかで使いやすい」と大人気。肌悩みが複数ある方にもオススメです。
・原産国:フランス
「年齢によるたるみが気になり始めた」という方には、クラランスのエイジングケア美容液がオススメ。
アジア人女性のために開発され、顔の「正面・フェイスライン・ネックライン」どこから見てもすっきりした美しい肌へと整えてくれる乳液状美容液となっています。
シバムギから抽出された成分が、18型コラーゲン生成を促進し、脂肪細胞を支える肌ネットワークを強化。フェイスラインを引き締め、理想の小顔に導いてくれます。
・原産国:日本
アスタリフトのエイジングケア美容液は、根強いシミを元から防ぐ「シミの骨」に着目。独自のナノテクノロジーによる確かな浸透力が魅力のアイテムです。
有効成分がメラニンの生成を抑え、根強いシミを元からガード。
うるおいとハリをサポートする「ナノアスタキサンチン」配合で、みずみずしく透明感とハリにあふれた輝く肌へと導いてくれます。
エイジングケアにはもちろん、美白ケアにもオススメです。
・原産国:日本
コーセーのエイジングケア美容液は、表情ジワや乾燥ジワに悩む方にぴったり。シワ改善有効成分リンクルナイアシンを配合したアイテムとなっています。
肌を奥からグッと支える真皮と、表面にピンッとハリを与える表皮、肌の上下2層にアプローチ。深く効いて、年齢を感じさせるシワを改善してくれます。
また、ソフニング&ストレッチ処方を採用。
乾燥で硬くなった肌もまるでスチームで蒸されたようにふっくらとなり、シワがのばされたようなハリ感が持続します。
・原産国:日本
ソフィーナの美容液は、洗顔直後に使うブースタータイプとなっているため、現行のケアを大きく変えたくないという方にオススメ。
マイクロ炭酸泡が密着し、うるおい・ハリに満ちた肌へ導く土台美容液となっています。
微細で濃度の高いクリーミーな炭酸泡が、パックのように広がって肌に密着。マッサージするように塗り広げるだけで、美容液が角層最深部に速攻浸透してくれます。
気になるザラつきもつるんとなめらかに変化。使用感も楽しい人気アイテムのひとつです。
・原産国:日本
DEWのエイジングケア美容液は、濃密なとろみテクスチャーが肌のすみずみまでなめらかに浸透し、もっちり弾むようなハリ密肌を実現。
目もと口もとだけではなく、顔のすみずみまでハリ感のある肌へと整えてくれます。
ヒアルロン酸研究から生まれた保湿成分配合で、たっぷりのうるおいをチャージ。
また、弾力ストレッチオイル配合で、顔全体をすっきりと包み上げ、ハリ感あふれる仕上がりへと導いてくれます。
・原産国:日本
ヒト型幹細胞を防腐剤無添加・不純物のない状態でフリーズドライ粉末にしたものを主力成分のひとつとしている、MIMURAの美容液。
100%ピュアなヒト由来成分だからこそ、ヒトの肌に合いやすく、細胞本来が持つ健やかな肌リズムへと整えてくれます。
また、優れた吸収力を持つジェル状整肌成分「ナノキューブR」で、幹細胞を肌の奥深くへアプローチ。
保湿性・抗酸化作用を期待できるフムスエキスに加え、うるおい肌へと導く5つの美容保湿成分も配合された実力派アイテムのひとつです。
・原産国:日本
「浸透ビタミンC“APPS”」を高濃度配合し、ハリ・ツヤ・うるおいのあるツヤ肌へと整える、ドクターシーラボのエイジングケア美容液。
水溶性のビタミンCに親油性の機能をプラスすることで浸透力を高め、肌をビタミンCで満たしてくれます。
また、ハリケア成分として2種のフラーレンやプラセンタエキス、肌にうるおいを与える3種のヒアルロンやコラーゲンを配合。
多角的なエイジングケアを実現し、湧き上がるようなハリ、うるおいのある若々しい肌へと導いてくれます。
・原産国:日本
アルビオンの美容液は、うるおいを与えることで外部環境から肌を守り、肌を積極的にサポート。お手入れの最初に使うことで肌をベストなコンディションに導いてくれます。
センサー効果搭載のナノセスタEXが素早く浸透し、肌のコンディションを即効的に立て直して日々受けるダメージをメンテナンス。
みずみずしくうるおい、明るい健康的な肌が叶います。
乾燥が気になる方にはもちろん、年齢によるくすみを感じ始めた方にもオススメです。
・原産国:日本
「年齢を重ねるごとに気になるシワが増えてきた」という方にはポーラの美容液がオススメ。
シワの原因を抑える有効成分「ニールワン」を配合した、シワを改善する薬用美容液となっています。
また、有効成分を真皮に届ける「ニールワン真皮浸透処方」を採用。「好中球エラスターゼ」を抑え、シワを改善してくれます。
肌に馴染ませやすいテクスチャーも「使いやすい」と大人気。マッサージするように馴染ませることで、より効果的に使うことが可能です。
エイジングケア美容液の使い方2つのポイント
【エイジングケア美容液の使い方①】最後はハンドプレスで
美容液を付ける際、より馴染ませようと肌を擦ってしまう方も多いもの。しかし肌への摩擦はさらなる肌ダメージの元となる場合も多く、避ける方が賢明です。
代わりに、美容液を馴染ませた後はハンドプレスがオススメ。自分の肌状態を確認することもできるため、より効果を実感しやすくすることが可能です。
【エイジングケア美容液の使い方②】季節ごとに見直しを
エイジングケア美容液は、効果もテクスチャーも様々。季節ごとにしっかりと見直すことで、ワンランク上の仕上がりを叶えることも可能です。
たとえば「夏で日に焼けたせいか、よりくすみを感じるようになった」というときは軽やかなテクスチャーの美白ケア美容液がオススメ。
逆に「冬で乾燥が気になる」というときは保湿力の高い美容液に切り替えることで、より美しい肌が手に入ります。
美容液の最新売れ筋ランキングもチェック
参考までに、美容液のamazonと楽天、Yahoo!での最新売れ筋・人気ランキングも御覧ください。
まとめ
年齢を重ねることで現れた肌トラブルには、エイジングケア美容液がぴったり。デイリーケアに取り入れたり、スペシャルケアを導入することで、ワンランク上の美肌が叶います。
「たるみ・シミ・しわ」など目的に合わせて選ぶことで、効果もワンランクアップ。自分にぴったりのアイテムを見つけて、トラブル知らずの肌を手に入れましょう。