炭酸入浴剤おすすめ人気ランキング10選!使い方や選び方も

一日の身体の疲れを癒すには、入浴をするのが一番ですよね。疲れた身体も休まります。入浴時にリラックスするためには、市販の炭酸入浴剤も役立ちます。

香りや炭酸のバブル効果でゆったりくつろげるように、お気に入りの炭酸入浴剤を見つけてみましょう。

ブランドによってタイプも異なります。お湯が色づくものも多く、温泉気分を味わうことができるでしょう。いくつかの種類を一度に試せるBOXタイプもあるので、初めて試す方でも気に入った香りが見つけやすいですよ。

選び方のポイントを知っておけば、誰でも簡単に炭酸入浴剤を使って入浴タイムを楽しめます。

炭酸入浴剤おすすめ人気ランキング比較一覧

商品画像 特徴 価格 メーカー名 商品名 商品リンク
1
花の香りですっきりリフレッシュ 327円(税込) 花王 バブ クール フラワースプラッシュ 詳細を見る
2
6種の香りを日替わりで楽しめる 1,617円(税込) 花王 バブ 6つの香りお楽しみBOX うるおいプラス 詳細を見る
3
かぼすの香りでゆったりくつろぐ 656円(税込) バスクリン きき湯 気分ほぐれるカボスの香り 詳細を見る
4
さわやかな4種の香りを楽しむ 1,566円(税込) 花王 バブ 厳選4種類の香りセレクトBOX 詳細を見る
5
温と冷のどちらも楽しめる 1,556円(税込) 花王 バブ 温&涼BOX 詳細を見る
6
パワフルな発泡ですっきり 573円(税込) 花王 バブ メディケイティッド 森林の香り 詳細を見る
7
アロマで心地良い眠りにいざなう 348円(税込) 花王 バブ ナイトアロマ 詳細を見る
8
温泉タイプのにごり湯を楽しむ 395円(税込) 白元アース株式会社 いい湯旅立ち 詳細を見る
9
夏バテ感を解消する爽快処方 881円(税込) バスクリン きき湯ファインヒート爽快リフレッシュ 詳細を見る
10
無添加で肌にもやさしい 2,700円(税込) 株式会社TWO BARTH 中性 重炭酸 入浴剤 詳細を見る

炭酸入浴剤を選ぶときに重要なポイント

炭酸濃度を意識する

炭酸入浴剤に入っている炭酸ナトリウム、または炭酸水素ナトリウムは商品によって濃度が異なります。

もし炭酸の泡に強さが欲しいなら、表示されている濃度の高いものを選ぶようにしましょう。炭酸の濃さは「ppm」で表示されます。

ただし市販で販売されている炭酸入浴剤の炭酸濃度は100ppm程度のものが多く、炭酸泉には及びません。

温泉法では炭酸泉は250ppm以上の炭酸濃度を維持するものと定められ、何らかの治療に利用する療養泉は1000ppm以上と決められています。

市販の炭酸入浴剤はあくまで自宅で温泉気分やリラックス効果を得るためのものと理解しておきましょう。

好みの香りを選択する

せっかく入浴時に炭酸入浴剤を使うのであれば、自分好みの香りをチョイスしましょう。香りだけでもリラックス効果は得られます。

また人工的な香料が苦手な場合は、無香料タイプを使うのもおすすめです。

入浴剤の香りは販売店のサンプルなどでチェックも可能ですが、最初はお試しで1回分を購入するなど香りを試すところから始めてみましょう。

いろいろな香りがセットになったタイプも販売されているため、日によって気分を変えたい時にぴったりです。

入浴剤や自宅の浴槽のタイプを知っておく

入浴剤には浴槽に影響を与えるタイプのものもあります。特に透明タイプではなくにごり湯タイプなどは、自宅の浴槽のタイプによってはしっかり洗い流す必要があります。

使えるタイプの浴槽や湯沸しの方法はパッケージに記載されているため、注意して読んでおきましょう。

特に追い炊き可能な浴槽は、硫黄などの成分で腐食する可能性も。自宅の浴槽の説明書や入浴剤の成分をチェックし、使えるかどうかを確認しておきましょう。

炭酸入浴剤のオススメランキング10選!

1位
詳細情報
・内容量 12錠
花の香りですっきりリフレッシュ

4種類の花の香りが楽しめるクールタイプの炭酸入浴剤。エーデルワイス、アルペンローズ、ゴールデンリリー、アザレアハーモニーの4種が入っています。
美しい川と花の香りをイメージした入浴剤で、お風呂に入りながら綺麗な景色を思い浮かべることもできそうです。

炭酸だけではなく清涼成分が含まれ、肌もすっきりするため夏にぴったりの入浴剤です。お湯の色は選ぶ錠剤によって変わります。

2位
詳細情報
・内容量 48錠
6種の香りを日替わりで楽しめる

ゆずやかりんなどの和風の香りだけでなく、花やハーブの香りなど計6種類の香りが楽しめるBOXタイプの商品です。48錠の大容量のためファミリーでも楽しみやすいでしょう。

保湿効果の高いヒアルロン酸やうるおいオイルが配合され、湯上がりも長時間しっとり感が続くことが特徴です。寒い時期や乾燥が気になる時にもぴったりです。

力強い炭酸で温度が低めでも温かさを感じやすくなります。硫黄は不使用で浴槽にも優しい商品です。

3位
詳細情報
・つめかえ用
・内容量 480g
かぼすの香りでゆったりくつろぐ

きき湯は香りによって配合成分が異なることが特徴です。かぼすの香りには硫酸マグネシウムと炭酸ガスが含まれます。保温効果が続き、身体を温めたい時に最適です。

腰痛や肩こりにおすすめされている医薬部外品のため、悩みに合わせて選ぶのもおすすめです。1回の使用量は30g程度で、一度ボトルを購入した場合はつめかえ用がぴったりです。

温泉について研究を重ねたバスクリンの製品で、温泉好きにも適しています。

4位
詳細情報
・内容量 48錠
さわやかな4種の香りを楽しむ

ゆず、森、ラベンダー、ベルガモットジンジャーの4種の香りが楽しめます。赤ちゃんと入浴する時にも使えるやさしい成分が特徴で、冷えを予防するあったかベール成分が配合されています。

短時間入浴でも温かさが感じられ、多忙な時にも活躍します。温め効果を持続したい時におすすめの商品です。大理石や木製の浴槽には使用できないため、注意が必要です。

硫黄は入っていないため、一般の浴槽には使いやすいでしょう。

5位
詳細情報
・内容量 48錠
温と冷のどちらも楽しめる

温浴タイプはゆず、森、ラベンダーの3種類、クールタイプはミント、マリンフラワー、ブルーウォーターリリーの3種類が入っています。

温めたい時、さっぱりしたい時の使い分けができることがポイントです。春や秋など気候が変わりやすい時にも良いですね。

炭酸効果で温まりやすく、温浴タイプは温め持続、クールタイプは湯上がり後の清涼効果が実感できます。

肌へのやさしさにこだわり、子どもとの入浴にもぴったりです。

6位
詳細情報
・内容量 6錠
パワフルな発泡ですっきり

一般のバブよりも高濃度の炭酸を配合。「バブ ゆずの香り」と比べると泡の数が約10倍になっています。疲れている時など、お風呂で日々の疲れを癒したい時に向いています。森林の香りでぐっとリラックスできるでしょう。

発泡力の違いを実感したい方におすすめの炭酸入浴剤です。温泉に含まれる成分でもある炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムで温かさが続きます。

小容量のため、高濃度炭酸を試したい方にもぴったりです。

7位
詳細情報
・内容量 12錠
アロマで心地良い眠りにいざなう

香りにこだわるかたにぴったりのアロマが4種類試せます。ローズハーモニー、フェアリーラベンダー、スイートカモミール、ロマンティックジャスミンはどれもやさしい香りで、眠る前に湯船でくつろぎたい時に最適です。

ぬるめのお湯で睡眠前のひとときを過ごしたい方におすすめのこの商品。炭酸もしっかり配合され、疲れを癒しながら香りを楽しむことができますよ。

8位
詳細情報
・内容量 16錠
・生産国 日本
温泉タイプのにごり湯を楽しむ

4種類の香りが楽しめる温泉風の炭酸入浴剤です。別府、城崎、厨王、箱根をイメージした香りと色で温泉気分を楽しめます。

ヒアルロン酸が配合されていることが特徴で、しっとりしたお肌を保ちたい時に最適です。

にごり湯タイプですが硫黄は含まれません。大理石を使った浴槽の場合は光沢に影響が出ることがあります。木製の浴槽では、にごり成分が取れにくくなるため、使用は控えましょう。

9位
詳細情報
・内容量 400g
夏バテ感を解消する爽快処方

香りはミントとレモンの爽やかな印象で、暑い時期にもすっきり感が持続。メントールが配合されているためすっきり爽快感が味わえます。
きき湯の一般商品に比べて高濃度の炭酸が含まれ、温泉ミネラルもしっかり配合されています。

硫黄などは含まれず、浴槽にも優しい入浴剤です。夏の時期にひんやりとした涼しさを感じたい時、おすすめのアイテムです。

メントールは刺激感もあるため、肌が敏感な方は注意しましょう。

10位
詳細情報
・内容量 30錠
無添加で肌にもやさしい

着色料や香料などを一切使わず、必要なものだけを配合したシンプルな炭酸入浴剤です。香料が苦手な方や重炭酸にこだわり、お湯が中性に保たれます。

炭酸泉にも中性重炭酸泉はドイツなど世界でも数箇所にしか存在しない貴重な温泉です。

人工的に重炭酸泉と同じ状態を作り出し、肌にやさしい入浴剤を目指しています。同ブランドでは他にも入浴時に使えるグッズを販売しています。

炭酸入浴剤の使い方3つのポイント

定められた用法・用量を使用する

入浴剤はメーカーなどが用法・用量を定めています。浴槽への影響や身体への影響などを考慮して決められた使い方のため、パッケージの記載どおりに利用しましょう。

タブレットタイプなら一度に使う個数が記載され、粉や液体タイプならグラム数や付属のスプーンに何杯など目安が書かれています。入浴剤は多く使った方が良いわけではなく、適度な使用がポイントです。

炭酸が出ているうちに入浴する

炭酸入浴剤は炭酸の効果が持続する時間内に入浴することがポイントです。泡が出なくなっても効果は続きますが、2時間程度が目安となっています。

1人だけならゆっくり長湯をしても構いませんが、家族が入るなど複数で入浴剤を楽しむなら数時間以内に全員が入浴してしまいましょう。もちろん香りは残りますが、浴槽への色移りなども考えて早めに入って流す方がおすすめです。

自分に合った入浴剤を使用する

炭酸入浴剤に配合されている成分は、商品によって異なります。炭酸がメインのもの以外にも保湿成分が配合されているものや、マグネシウムが配合されているものなどがあります。

商品に独自の配合成分をチェックして、その日の状態や肌質に合わせて商品を使うこともおすすめです。

炭酸入浴剤の最新売れ筋ランキングもチェック

炭酸入浴剤のamazonと楽天、Yahoo!での最新売れ筋・人気ランキングも調査してみました。参考にしてみて下さい。

まとめ

炭酸入浴剤は香りの種類も豊富で、入浴タイムを楽しみたい方におすすめのアイテムです。炭酸は身体も温まりやすくなり、疲労回復のサポートにぴったりです。

炭酸だけでなく、保湿やさっぱり感を感じられる成分を追加している商品もあります。好きな香りや炭酸の濃度など、商品ごとの特徴をチェックしてぴったりの商品を見つけましょう。

こちらもよく読まれています
あわせて読みたい

カテゴリから探す