バスオイルとは、入浴剤のように湯船に入れて使用する、お風呂専用のオイルのことです。
オイルとお湯は混ざらずに、分離してしまうのでは?と思う方も多いと思いますが、バスオイルはお湯に溶けやすく作られています。
お湯に溶けたオイルはお肌にヴェールを作り、乾燥肌の方にとってはうるおいを守ってくれる救世主のような存在です。
お肌に悩みの無い方も、湯船に浸かることでオイルが全身に行き渡り、潤いのある柔肌へと変わります。
バスオイルは香りを含むものが多く、精油によって効果に違いがあります。お風呂で使うということもあり、癒しやリラックスを目的としたものが多くなっています。
やさしい香りに包まれながら、潤いに満ちた柔肌をぜひ体感してみてください。
目次
バスオイルのおすすめ人気ランキング比較一覧
商品画像 | 特徴 | 価格 | メーカー名 | 商品名 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
1 |
今日のバスタイムが明日のワタシをつくる | 2,350円(税込) | 株式会社アユーラ | メディテーションバスα 300mL 〈浴用 | 詳細を見る |
2 |
疲れた心と身体をリフレッシュ | 3,298円(税込) | アロマセラピーアソシエイツ | ミニチュアバスオイルコレクション | 詳細を見る |
3 |
むくみやセルライトの改善を助けるスリムアップオイル! | 2,990円(税込) | アロマセラピーアソシエイツ | リバイブ モーニング バスアンドシャワーオイル 55ml | 詳細を見る |
4 |
いつも頑張る肌と心にご褒美 贅沢スパ気分 | 980円(税込) | ウエニ貿易グループ | アクアシャボン スパコレクション リラクシングバスオイル プルメリアスパの香り 300mL | 詳細を見る |
5 |
夏の高原のように気分爽快! | 2,800円(税込) | DOKA‐SHOP | 誠の涼(まことのりょう)ハッカ精油100% 200cc | 詳細を見る |
6 |
気分を穏やかに鎮めてくれる | 688円(税込) | ガイア・エヌピー株式会社 | GAIA MEDI (ガイアメディ) バスエッセンス ラベンダー 100ml 天然精油 ラベンダー・トゥルー 配合 (入浴剤) | 詳細を見る |
7 |
心と身体に深いリラクゼーションを | 4,854円(税込) | 株式会社ピー・エス・インターナショナル | ポール・シェリー | 詳細を見る |
8 |
ナチュラルローズの恵みで贅沢リラックス | 1,229円(税込) | 株式会社資生堂 | ばら園 ローズバスエッセンスRX 200mL | 詳細を見る |
9 |
アロマの香りでリラックス | 933円(税込) | 熊野油脂 | ビューア アロマバスエッセンス 300ml | 詳細を見る |
10 |
上品な香りが優雅なバスタイムを演出 | 1,728円(税込) | フェルナンダ | Bath Oil Maria Regale | 詳細を見る |
バスオイルを選ぶときに重要なポイント
乾燥から守ってくれる
何も入れていないお湯に浸かると、お肌が潤ったように感じますが、それは一時のことで時間と共に潤いは逃げてしまいます。
そこにバスオイルを入れると、肌の表面にヴェールを作ることで水分が逃げにくくなり、時間が経っても潤った状態を保ってくれます。しっとりとしたお肌が、「いつもと違う」と教えてくれることでしょう。
オイルだけでもお肌は十分潤いますが、乾燥肌に効果のあるものを選ぶと、より効果的となります。
お肌を柔らかくしてくれる
人の肌は乾燥すると皮膚が硬くなり、刺激などから保護するバリア機能が低下することで様々なトラブルを招きます。
バスオイル入りの湯船に浸かると、オイルが全身にくまなく広がりお肌を柔らかくしてくれます。
エモリエント効果のあるものを選ぶと、よりお肌の柔らかさを手に入れることができます。
今日からバスオイルを使って、硬いごわごわ肌を卒業し柔らかなマシュマロ肌を目指しましょう!
精油の効能で選ぶ
バスオイルには、身体や心に効能がある精油を含んでいるものがあります。その日の身体の状態や、心の疲れ具合によって使い分けるのも良いでしょう。
気分が落ち込んでしまった時やリラックスしたい時には、オレンジスィートやカモミールローマン、ラベンダーなどがおすすめです。
眠れないときや気持ちを落ち着かせたい時には、イランイランやローズウッドを、冷え性やむくみの改善には、ゼラニウムやレモングラスが含まれているものを選ぶと良いでしょう。
精油の種類や効能はとても多く、ほんの一部しかご紹介できませんが、自分に合うバスオイルを見つけてみてください。
バスオイル・バスエッセンスのオススメランキング10選!
アユーラはローズマリー、ローズウッド、カモミールなどのアロマティックハーブを中心に調合したこだわりの香り。この安らかな香りが、疲れた心と一日頑張った身体を癒してくれます。
1層はエモリエント成分とアロマ成分、もう1層に保湿成分と生薬成分、この2層のエッセンスを絶妙なバランスで配合。お風呂上りのお肌をヴェールで包みしっとりなめらかにしてくれます。
乳白色に変化したお湯は、温泉の湯けむりの中にいるような気分になれます。
今なら1,800円でオトクに買えちゃう?ミニチュアバスオイルコレクションは、ディープリラックス、ライトリラックスマインド、マッスル、モーニング、イブニング、ブリーズ、カーミング、エクイリブリアム、エンカレッジの10点セットでギフトにおすすめです。
アロマセラピーアソシエイツは、英国を代表するアロマブランドの最高峰。アロマセラピストのスー・ピーチとジェラルディン・ハワードが1985年に創立しました。
30年以上の経験から生まれた最高水準の製品は、疲れた心と身体をリフレッシュしてくれる豊かな香りとなっています。
リバイブモーニングは、グレープフルーツやローズマリーなどの天然エッセンスを惜しげなく使った、リッチなバス&シャワーオイルです。代謝を促して毒素を排出し、むくみやセルライトの改善を助けてくれるスリムアップオイルです。
30年以上の経験から生まれた最高水準の製品は、疲れた心と身体をリフレッシュしてくれる豊かな香りとなっています。
・原産国:日本
・内容量:300mL
アクアシャボンプルメリアスパの香りは、シアバター、ココナッツオイル、アボカドオイルなど厳選したボタニカルオイルを配合、お風呂上がりのお肌をしっとりしてくれます。
オイルにとろけたブラウンシュガーが、思わず触れたくなる柔肌へと導いてくれます。タラソスパに用いる海洋性ミネラルなどを独自配合し、肌のキメを整えてうるおいを持続させます。
プルメリアとシャボンの香りがバスタイムを可憐に彩ってくれる、バスオイルです。
・内容量/200cc
・密封ガラス容器入り
・ハッカ精油100% 最高品質基準
・お部屋にスプレー、スッキリ。たっぷり使える大容量!
誠の涼は、原料に厳選した天然のハッカを使用しています。お風呂に2〜3滴垂らすと、高原の朝のような爽快感を味わえます。
ハッカとはペパーミントのことで、日本独自の呼び名がハッカとなっています。ミントはシソ科の植物のひとつで、葉に含まれた精油成分を水蒸気で蒸留し、採取した精油を「はっか油」といいます。
高品質な技術で精油されたハッカ油は天然成分100パーセントで、メントール成分による爽快感が特長です。
・サイズ:52×112×52(mm)
・気分を穏やかに鎮めてくれるマイルドなラベンダーの香りです。
バスエッセンスラベンダーは、ガイアエッセンシャルオイルをブレンドして作られたバスエッセンスです。マイルドなラベンダーの香りが、穏やかな気分にしてくれます。
ガイア・エヌピーは香りの専門企業であり、アロマ商品の開発から香りのあるライフスタイルプロデュースまでトータルに提供。
鎮静効果の高いラベンダーの香りが、一日の疲れを癒してくれます。
・内容量:150ml
ポールシェリーバスオイルは、オレンジ、マジョラム、シナモン(香り) などハーブの香りが心地よい商品です。
セルライトの塊をほぐれやすくしてくれるバスオイル。体内に留まった老廃物の排泄を促進し、お肌を清浄にしてくれます。
フィトテラピーは表皮に働きかけ、アロマテラピーが身体の内側に働きかけ、心と身体に深いリラクゼーションを与えてくれるオイルです。
・原産国:日本
・内容量:200mL
ローズバスエッセンスは、ティーローズとリビングローズのみずみずしい香りが豊かに広がり、贅沢なリラックスを味わうことができます。
うるおい成分にローズヒップとスクワランを配合、お風呂上がりのお肌をバラの香りとうるおいが包んでくれます。
新鮮なバラを凝縮したエッセンスは、お湯に入れると乳白色に変わります。バラの香りと恵みでリラックスしたバスタイムをお楽しみください。
・内容量 : 300ml
ビューアアロマバスエッセンスは、8種のエッセンシャルオイルを贅沢に配合した商品です。天然アロマの香りで、リラックスしたバスタイムを体験できます。
お肌にうるおいを与えてくれる乳白色のお湯が、香りと共に癒しのひと時へと導いてくれます。
アロマの豊かな香りで、ご褒美タイムをお楽しみください。
・内容量:200ml
・スキンタイプ:ノーマル
フェルナンダバスオイルは、6種のエモリエント成分と3種の保湿成分を贅沢に配合した、お肌に豊かな潤いを与えてくれる商品です。
お湯に入れると乳白色に変化し、優雅な香りが浴室いっぱいに広がり、疲れた身体を癒してくれます。
ジャスミンと洋梨の心地よい香りを基調とし、柔らかな光に優しく包み込まれるようなすずらんの香りをプラス。大人の女性をかわいく魅せるフレグランスオイルです。
バスオイルの使い方3つのポイント
使用量を守る
バスオイルは多く入れれば良いというものではなく、湯船の大きさに合った量をいれなければいけません。
天然のものとは言え濃度が上がると、香りが強くなりすぎたり、皮膚トラブルが起きることもあります。小さいお子さんが入浴する時は、大人より皮膚が薄くデリケートなため、より一層注意が必要です。
「香りがもっとほしい」「たくさん入れると効果が上がるのでは」と多めに入れたくなる気持ちはわかりますが、使用量はきちんと守りましょう。
温度に注意する
バスオイルの効果を高めるには、ぬるめのお湯でゆっくりゆったり入浴すると良いでしょう。お湯の温度が高いと交感神経を刺激することで興奮状態となります。
逆にぬるめのお湯は副交感神経を刺激するため、緊張がほぐれてリラックスした状態となります。
ぬるめのお湯にゆったり浸かり、呼吸から身体からたっぷり吸収することで、心と身体を癒してあげましょう。
目的に合ったものを使う
バスオイルに含まれている精油は様々な効能効果があり、逆効果のものを使ってしまうと意味がなくなってしまうこともあります。
好きな香りに包まれて入浴することは、心が満たされ癒し効果を得られます。香りだけで選ぶことは悪いことではありませんが、できれば心や身体の状態を把握したうえで、自分に合ったバスオイルを使うことをおすすめします。
バスオイルの最新売れ筋ランキングもチェック
参考までに、バスオイルのamazonと楽天、Yahoo!での最新売れ筋・人気ランキングも御覧ください
まとめ
ほとんどの人が毎日利用するお風呂は、身体を清潔に保つことはもちろんですが、それにプラスして心と身体を元気にする時間にしてみてはいかがですか?
毎日頑張っていると、ストレスが溜まっていくことは、どうしても避けられません。そのストレスを、目的に合ったバスオイル風呂に浸かり取り除くことができれば、手軽な方法と言えるのではないでしょうか。
バスオイル入浴で心と身体をリフレッシュさせて、今日の疲れを明日に持ち越さないようにしていきましょう!