一重を生かすアイシャドウ教えます。一重におすすめのアイシャドウ人気ランキング10選♡塗り方や選び方のポイントも解説!

アイシャドウは目もとの印象を変えるメイクアイテム。でも、目は二重や一重など人それぞれ。一重の人は目が小さく見えたり、腫れぼったく見えたりとコンプレックスを感じている人もいるのではないでしょうか?

ここでは、その悩みを解消できるように一重の人におすすめのアイシャドウや選び方、使い方をご紹介します。

一重におすすめのアイシャドウ人気ランキング比較一覧

商品画像 特徴 価格 メーカー名 商品名 商品リンク
1
失敗しらずのリッチなグラデーション 1,620円(税込) 常盤薬品工業 エクセル スキニーリッチシャドウ 詳細を見る
2
肌になじむ質感で美肌が作れる 842円(税込) 井田ラボラトリーズ キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 詳細を見る
3
肌を美しく際立たせる 5,400円(税込) カネボウ化粧品 ルナソル スキンモデリングアイズ 詳細を見る
4
単色でも組み合わせても好きな目もとになれるアイカラー 864円(税込) コーセー ヴィセ アヴァンシングルアイカラー 詳細を見る
5
奥行きのある目もとを叶えるパウダーシャドー 524円(税込) 資生堂 マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ 詳細を見る
6
しっとり濡れたようなツヤを演出 540円(税込) 井田ラボラトリーズ キャンメイク ウィンクグロウアイズ 詳細を見る
7
ADDICTIONだからできた絶妙なカラーコレクション 2,252円(税込) コーセー ADDICTION ザ アイシャドウ 詳細を見る
8
メロウでグラマラスな甘い目元を演出 1,728円(税込) HFCプレステージジャパン リンメル ショコラスウィートアイズ 詳細を見る
9
パレット1つで、目もとの印象を3変化 1,620円(税込) 資生堂 インテグレート トリプルレシピアイズ 詳細を見る
10
限りなく繊細なルースタイプのアイカラー 3,477円(税込) THREE THREE シマリングカラーヴェールステートメント 詳細を見る

一重の人がアイシャドウを選ぶときに重要なポイント

自分の肌色を確認しましょう

自分の肌色を知ることで、似合うアイシャドウを選びます。肌色は大きく分けて2種類、イエローとブルー。この違いにより同じ一重でも選ぶアイシャドウの色が変わってきます。イエローは、肌が黄色みがかった人。

アイシャドウは黄色やブラウン系、ベージュ、オレンジなど。

次にブルーは血管が青く見える人。そしてアイシャドウは青やパープル、深みのある赤など。鏡を見ながら自分がどちらの肌に なるのか確認してみましょう。

マットタイプを選ぶ

ラメ入りのキラキラしたアイシャドウは見ていると可愛いですが、一重の人がするとアイシャドウに負けて目が小さく見えてしまうかもしれません。

マットタイプで自然な陰影をつけたり、アイメイクを工夫したりして目を大きく見せることをおすすめします。ラメやパール入りのアイシャドウを選ぶときは控えめのタイプにしましょう。

自然なグラデーションができる

一重の人が似合わないカラーや質感のアイシャドウを選ぶと、腫れぼったくみえたり、目が小さく見えてしまう場合があります。

特にあまりアイメイクをしない人は気をつけなければいけません。

そこでおすすめなのが、順に塗るだけでグラデーションになるパレット。プロが選んだパレットなら初心者の人も綺麗なグラデーションが作りやすいです。

一重向けアイシャドウのオススメ人気ランキング10選!

1位
詳細情報
内容量:4.3g
カラー:4色×6種
失敗しらずのリッチなグラデーション

綺麗なグラデーションが作れるエクセルのスキニーリッチシャドウ。4つの色を順に重ねるだけなので、アイシャドウ初心者でも使いやすいです。

発色が良くプチプラとは思えないクオリティ。そして、微細パールで程よいラメ感もあるので、普段使いやデートなどでも気軽に使えます。

さらに、アイシャドウには保湿成分のスクワランも配合。まぶたと一体化するようにしっとりと伸びるので、目もとを乾燥から守ってくれます。

2位
詳細情報
内容量:3.3g
カラー:5色×3種
肌になじむ質感で美肌が作れる

ラメ無配合でマットタイプのアイシャドウ、キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ。それぞれ明るさの違う同系色のブラウンなので、肌にも馴染みやすく柔らかい陰影をつけられます。

プチプラで粉質はしっとり。ナチュラルな目もとを演出してくれます。スクワランやホホバオイルなどはっ水効果のあるオイルを配合しているので、メイクも落ちにくく長持ちが続きます。

どの色も可愛く5色が綺麗にグラデーション。アイメイクはこのパレット1つで仕上げられるので、シンプルに持ち歩きたい人におすすめです。

3位
詳細情報
内容量:6.7g
カラー:4色×2種
肌を美しく際立たせる

上品に肌を美しく見せてくれるルナソルのスキンモデリングアイズ。ベージュを基調とした4色が立体感のある目もとに仕上げてくれます。

派手すぎない4色の色味は順にのせていくと自然な陰影。細かいラメや程よいパール感、色の使い分けによって普段使いにも華やかにも演出できます。

どの色も落ち着いた雰囲気でプレゼントにもピッタリ。少しお値段は高めですが、目を大きく見せたい人にもおすすめのアイシャドウです。

4位
詳細情報
内容量:1g
カラー:全40色
単色でも組み合わせても好きな目もとになれるアイカラー

好きな色を組み合せて選べるヴィセのアヴァンシングルアイカラー。ベースタイプからキラキラタイプ、ヌーディやダークまでさまざまなタイプのアイカラーが揃っています。

ひと塗りしただけでもしっかり発色してなめらか。色の種類が多いのでナチュラルや華やかにもできて、メイクをするのが楽しくなります。

ヒアルロン酸やミネラルオイルなど美容成分も配合。そして、小さくて持ち運びにも便利。単色でも可愛くなれますが、色が豊富にあるので自分好みの組み合わせを探してみましょう。

5位
詳細情報
容量:1g
カラー:全12色
奥行きのある目もとを叶えるパウダーシャドー

可愛くてカラフルなカラーが揃っているマジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズ。全部で12色ありますが可愛いのはカラーだけではなく、色の名前もゴージャス姉妹やカナリヤなどおしゃれ。

ラメはキラキラとしていますが主張しすぎないので、品良く明るい目もとや表情にしてくれます。全部のカラーが綺麗なので、どの色を買ってどんなアイメイクにしようかと悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。

発色が良くてカラーバリエーションも豊富。見た目も可愛く小さいので、旅行やお出かけに持ち歩くのもおすすめです。

6位
詳細情報
内容量:6ml カラー:全5色
しっとり濡れたようなツヤを演出

程よいきらめきが人気のグロスシャドウ、キャンメイクのウィンクグロウアイズ。潤いはありますが、塗るとすぐサラサラになり落ちにくいです。

少しの量でもよく伸びてコストパフォーマンスもいいです。重ねるたびにグラデーションができるので、デートや職場などに合わせて調整がしやすいです。

美容液成分は76%配合で目もとの乾燥予防にもピッタリ。ピンクやラベンダーなどカラーも可愛く顔の印象も明るくなり、パウダーシャドウではできないメイクが楽しめます。

7位
詳細情報
内容量:1g
カラー:全99色
ADDICTIONだからできた絶妙なカラーコレクション

コーセーのブランド、ADDICTIONから出た全99色のアイシャドウ。色づきは薄めですが、パール感が綺麗な色合いのシルキーアイシャドウです。

発色がよく、パウダリータイプやしっとりとした質感のタイプまでさまざまなマット。

繊細なパールや華やかなパール、透明感やつや感などあらゆるメイクができるパール。そして、目もとのフィット感が高くつややかな仕上がり、ラメやパールが特徴のメタリック。

色々なカラーバリエーションがあるので、ナチュラルやスタイリッシュなど自由自在にアイメイクが楽しめます。

8位
詳細情報
内容量:4.6g
カラー:5色×10種
メロウでグラマラスな甘い目元を演出

色合いが綺麗で人気のシリーズ、リンメルのショコラスウィートアイズ。甘いショコラの香り付きで、見た目もチョコレートのように可愛いのが特徴。

塗るとまぶたに溶け込むように発色をして、キラキラと目もとが華やかになります。綺麗なグラデーションが簡単にできるので、アイメイクはこれひとつで完了。

肌馴染みに優れているオイル、自然な光沢と透明感の高いパウダーを配合。アイメイクをあまりしない人にも深みのある目もとを演出できるので、楽しみながらいい香りに癒されてください。

9位
詳細情報
内容量:3.3g
カラー:5色×5種
パレット1つで、目もとの印象を3変化

使うカラーによって印象が変化できるインテグレートのトリプルレシピアイズ。

ベーシックカラーのグラデーションに、選べる2色の異なる質感チェンジパウダーをのせることで、普段使いやお出かけに合わせて印象を変えられます。

パレットのカラーバランスも良く、ブラウン系は温かみのある柔らかい印象に。そして、パウダーは細かいので自然と肌に馴染み、立体感も出ます。

パッケージには番号が書いてあり、どの部分に塗ればいいかわかるようになっています。ラメは入っていますが派手さはないので、どの年代にもおすすめのアイシャドウです。

10位
詳細情報
内容量:不明
カラー:全18色
限りなく繊細なルースタイプのアイカラー

フィット感が向上したルースタイプのアイカラー、THREEのシマリングカラーヴェールステートメント。アルガンオイルやシアバターなど9種類の油脂や植物オイルを配合。質感が柔らかいので、目もとにフィットします。

他にも伸びがいいスムージングパウダーや持ちが長続きするフィックスオイル。さらに、輝きと透明感を出すシャインパールが入り派手すぎない落ち着いた印象になります。

その日の気分や予定に合わせて、単色や重ね使いをしてメイクを楽しみましょう。

アイシャドウの使い方3つのポイント

アイホールを意識する

一重の人は最初に鏡を見てアイホール部分の確認をすることが大切。アイホールにベージュなど明るめのハイライトカラーを塗ることで、バランスが良くなりアイメイクの仕上がりが綺麗になります。

ただ、範囲からはみ出して塗りすぎるとまぶたが腫れぼったくなってしまうので気をつけなければいけません。

グラデーションを作る

自然なグラデーションを作り、目を大きく見せます。肌に馴染みやすく使いやすいのはブラウン系、あとは引き締まって見えるようなカラーを選びましょう。

アイメイク初心者の人は単色でも大丈夫です。クリームタイプのアイシャドウをアイホール全体に指で塗ります。そして、今度はチップを使い二重の幅に重ねると、綺麗なグラデーションが完成します。

明るいカラーは目尻だけ

ピンクやイエローなど可愛いアイカラーが多いなか、まぶたが重く見えるからと控えている人も多いのではないでしょうか?

ブラウンやグレー系などの引き締まった色は落ち着いた印象に見られがち。もし、カラフルなアイシャドウを使う場合は目尻にだけのせること。目もとの印象が明るくなるので、デートやお出かけの時に試してみましょう。

アイシャドウの最新売れ筋ランキングもチェック

参考までに、アイシャドウのamazonとYahoo!での最新売れ筋・人気ランキングも御覧ください。

まとめ

一重の人におすすめのアイシャドウや選び方をご紹介しましたがいかがでしたか?グラデーションのしやすいパレットやクリームシャドウなどアイメイクを楽しめる工夫はたくさんあります。

明るいカラーにもチャレンジしてみてください。

こちらもよく読まれています
あわせて読みたい

カテゴリから探す