意外とつまずきがち?【眉毛の書き方】濃い・短い・太すぎる・細くしたい・薄い・ふんわり・平行眉の作り方を悩み別にプロが教えます♡

眉毛に悩んでいる女子って、本当に多いんですよ。というより逆に、眉毛を触らず元々綺麗な眉毛の人の方が少ないんではないでしょうか?

今回のタイトルにもありますが、「濃い・短い・太すぎる・細くしたい・薄い・ふんわり・流行りの平行眉にしたい」など悩みは尽きません。

そこで、これらの悩み別にまゆ毛の書き方を、corecty編集部の元美容部員ライターがまとめてみました♪

また、どんな眉毛にも参考にしてほしい「黄金比の出し方」をご紹介しますので、ぜひ参考にして下さいね♡

おすすめの関連記事
お金をかけるべきは眉なんです。【デパコス】アイブロウのおすすめ人気ランキング10選♡使い方・選び方のポイントも解説!

お悩み別の眉毛の書き方を徹底解説!

【眉毛の書き方】①眉毛が濃いから薄くしたい場合

もともと眉毛が濃い場合は、「まゆ毛の長さがしっかりある、自然な色(黒い)」なので重たくなりがちです。

この場合、元の眉毛を活かしつつ、カラーを変えることでまゆ毛を軽く見せます♪

①毛並みをブラシやコームで、毛並みを整えます

②毛と毛の間を埋めるように、ペンシルまたはパウダーで肌が見えている部分のみを書き足します。

③最後に、眉毛用のマスカラで眉頭のまゆ毛を立たせるように付け、全体にカラー(髪の毛の色に合わせる。)を付けます。

(眉毛用マスカラは、クリアタイプではなくカラーがあるもの、例えば茶髪ならブラウン系カラーを使用しましょう。)

もともと眉毛が濃い場合、眉毛の色が黒くてなおかつフサフサなので、“毛並みを整える”ことと“眉毛にカラーを付ける”ことでイメージがガラリと変わります♡

【眉毛の書き方】②眉毛が短い場合

眉毛が短い場合ですが、多くは眉頭も眉尻もないというパターンです。

この場合、足りない部分をメイクで補うことで、好みの眉毛を作る事ができます♪

①まず、眉頭を作ります。作り方はアイブロウパウダー(眉頭は濃いと不自然になるので、パウダーが書きやすい。)を使って好みの形に整えます。

②次に、眉尻までのラインをアイブロウペンシルで、先に書いてしまいます。口角から目尻、その延長上に眉尻を決め、眉頭から眉尻まで一本線を書きます。

③その線を基準として、眉毛の上部に足りない部分をアイブロウペンシルで付け足していきます。

この場合、様々な形に変更できるのですが、基本は自分の骨格に合わせるとナチュラルな眉毛に仕上がります♪

【眉毛の書き方】③眉毛が太すぎるから細くしたい場合

今期のトレンドの一つ「太眉」ですが、流行っているからといって、必ずしも太眉にする必要はありません。

眉毛を細めにすると、女性らしくなります。細眉にするなら、自然なアーチ型がおすすめです♡

①まず、今ある眉毛の長さが長い人は、眉毛用のハサミで自分の眉毛から出ている部分をカットし整えます。

②次に、アイブロウペンシルもしくは、アイブロウパウダーで眉毛の中央にカラーをのせていきます。眉山は角度をつけず、なだらかなアーチ状に書きます。(眉山がクッキリある場合は、コンシーラーを使って消しましょう。)

③眉尻は眉頭を基準にして、アーチになるよう長すぎず短すぎず、自然な所で止めます。(眉尻がわからない場合は、後述してある「黄金比の出し方」を参照ください。)

太眉を細くするコツは、アイブロウを眉毛のある中央を中心にのせることがポイントです。

眉まわりを強調しないことで、細く見せることができます。元々の眉毛全体にアイブロウをのせてしまうと、太くなるので注意しましょう!

【眉毛の書き方】④眉毛が薄い・ない場合

元々眉毛が少なく、生えていない部分もチラホラな薄眉さんは、毛の長さを先に調節します。

その後、アイブロウパウダーやアイブロウペンシルを使い、書いていきます。

①1本だけ飛び出ていたり長さが違う場合は、ハサミでカットしましょう。

②アイブロウパウダーで、ザックリとラインを書いていきます。

③次に、アイブロウペンシルで眉毛のアウトラインを書いていきます。この時、太く仕上げたい場合は、元々ある自分の眉毛より1,2mmくらい外側まで書いてもOKです。

眉毛が薄いと「どこに書いていいのかわからない。」と思うかもしれませんが、逆に自分好みの眉毛が作れます♡

【眉毛の書き方】⑤ふんわり眉を書きたい場合

ふんわり眉毛は、人気のあるまゆ毛です♡眉毛をふんわり書くと、顔が柔らかく見え、女性らしい印象になります。

①パウダータイプのアイブロウをチップに取り、眉毛の下のラインを書きます。(1本線でOK。)

②次に、アイブロウブラシを使い、眉毛全体(この時、アウトラインは触らない。)に色をのせていきます。

③最後に、アイブロウブラシには何もつけず、眉毛のアウトラインと②でつけたアイブロウをぼかします。

ふんわり眉毛は、眉毛のアウトラインを曖昧にすることでふんわり感が出せるので、アウトラインのぼかしはしっかり行いましょう。

【眉毛の書き方】⑥並行眉を書きたい場合

並行眉は、まさにトレンドの眉毛です。そして、もしかすると“最も書きやすい眉毛”かも知れません♪

①アイブロウペンシルを使い、眉頭と眉尻まで眉毛の下のアウトラインをまっすぐ直線で結ぶように書きます。

②次に、今使ったアイブロウペンシルで眉山を作らないように、眉毛の上のアウトラインを書きます。(①で書いた下のアウトラインに眉尻が合うように。)

③アウトラインができたところで、最後に眉毛が足りない部分をアイブロウペンシルまたはアイブロウパウダーを使い、埋めていきます。

並行眉は、眉毛下のアウトラインが決め手です。そのラインをまっすぐにすることで、平行な眉毛が仕上がります。

【年代別】眉毛の書き方をご紹介

高校生や眉メイク初心者さんにおすすめな眉メイクをご紹介します。

おすすめは、今期のトレンドでもある“ちょっと太目の並行眉毛”です♡

①元々ある眉毛に、付けたしていくイメージで書いていきます。まず、アイブロウペンシルで、眉毛の下のラインを“眉頭から眉尻にまっすぐ一直線”に書きます。

②次に、眉毛の上のアウトラインを眉山を作らず、眉下のアウトラインと平行に書きます。眉尻は、下の眉尻になだらかに繋げていきます。

③最後に、アイブロウパウダーをチップに付けて、囲った中を埋めるように塗っていきます。(眉頭は濃くならないように注意しましょう!眉頭は、アイブロウブラシがあれば何もつけずササッとぼかします。なければ、指でササッとぼかしてもOK。)

並行眉は、今期のトレンドであるだけではなく、小顔やメルハリのある顔に見せるという効果もあります。また、書きやすい形でもあるのでとてもおすすめです♡

マル秘テク♡黄金比を出す眉毛の書き方

眉毛の書き方には、実は「黄金比」というものがあります。

この黄金比とは、顔の骨格に対して合った眉毛のことです。骨格に合っていないと不自然な眉毛になるので、眉毛メイクの基本と思って頂ければと思います。

骨格に合った眉毛をかくことで、顔の表情も生き生きとして見えます♡

太さや形は自分の好みで時代やその時のトレンドに合わせればいと思いますが、眉の長さは「黄金比」に合わせて書きましょう

それでは、黄金比の出し方をご説明しますね。

眉の黄金比とは、目の位置や唇の位置などからその人に合った眉尻がわかるというものです。

口角➜目尻➜眉尻

というように、口角・目尻から繋がる延長線上に眉尻を決めることで、その人の顔にあった眉毛の長さがわかります。

ものさしでも、ブラシでも直線のものなら何でもいいので、口角と目尻にあててみて下さい。すると、その延長上と眉毛の交わるポイントが見つかります。

そこに、アイブロウで点をつけて下さい。そこが、あなたの眉尻になります♪

トレンドの太眉や並行眉など、眉毛の形はその時期によって流行りがありますが、長さは常に同じです。

骨格に合った黄金比、ぜひ覚えておいてくださいね♡

おすすめの関連記事
眉毛ハサミおすすめ人気ランキングまとめ【2019最新】使い方や選び方も

まとめ

今回は、眉毛のお悩み「濃い・短い・太すぎる・細くしたい・薄い・ふんわり・平行眉の書き方」について、書かせて頂きました。」

「綺麗な眉毛に憧れるけど、めんどくさいし何がいいのかわからない…。」という女子は少なくはありませんが、眉毛を整えると顔の表情や顔の印象がとても変わります

例えば、人は「笑った顔が一番いい!」とよくいわれますが、口は笑ってても眉毛が吊り上がってると、笑っててもちょっと怖いですよね…。

顔の印象は目が一番なのですが、実は密かに“眉毛が関わっている”ことは、お忘れ無きように♡

美眉を目指して、ぜひお試し下さい♡

こちらもよく読まれています
あわせて読みたい

カテゴリから探す