今回は、デカ目メイクのやり方を解説します。
「デカ目になりたい!」そう思う女子は多いですよね。なんといっても、デカ目は可愛い♡
魅力的なデカ目になるには、ちょっとしたメイクのコツが必要です。「これでデカ目になる♡」と信じていたメイクが、実は逆効果なんてことも…。
そこで、corecty編集部の元美容部員ライターが、デカ目を作る“アイシャドウ・アイライナー・マスカラ・コンシーラー”をご紹介します♪
目次
【デカ目メイクのやり方】アイシャドウの塗り方
ここでは、アイシャドウの塗り方について解説していきます。今回は、誰でも似合う“デカ目・ナチュラルメイク”を作っていきますので、アイシャドウのカラーはブラウン系。ブラウンやベージュなどがセットされたものですね。
【デカ目アイシャドウ】上まぶたの塗り方
■2色の場合
①上まぶたのアイホール部分に、“ベージュ”のアイシャドウを大きめのアイシャドウチップで塗ります。
②ブラウンは小さめのアイシャドウチップで二重の部分に塗りますが、目頭側は薄めにぼかし、目尻側もぼかしつつ塗ります。(※一重の人は、目を開けた時にブラウンが見える位置まで塗りましょう。)
■単色の場合
単色の場合は、塗る順番が変わります。
①まず、二重の幅に小さめのアイシャドウチップを使いのばしていきますが、コツは二重幅いっぱいに濃く塗らないこと!まつ毛の際に塗りましょう。(※二重幅いっぱいに濃く塗ってしまうと、逆効果!目が小さく見えてしまいます。)②次に、アイホール部分に先ほど塗った“ブラウン”を大きめのアイシャドウチップを使い、ぼかしながら薄めにのばしていきます。(※こちらは、単色で濃淡をつける方法です。)
【デカ目アイシャドウ】下まぶたの塗り方
【デカ目メイクのやり方】アイライナーの塗り方
次にアイライナーの塗り方をご紹介します。アイライナーの入れ方次第では、“デカ目にするためのアイシャドウ”が台無しになってしまう場合があるので気をつけてください。
【デカ目アイライナー】上まぶたの塗り方
アイライナーは、黒よりも“グレーもしくはダークブラウン”などがおすすめです。(※黒にすると、アイライナーが強調され過ぎるので逆効果!)
①デカ目にするアイライナーの書き方は、まつ毛の際スレスレに細く書きます。(※ラインを太くすると、目がしっかり囲われ過ぎて小さく見えます。)
②目尻のアイラインは、スッと抜く感じで、目を開けた時に少し見える程度の太さにします。
【究極のデカ目ライン】
“究極のデカ目ライン”とは、「切開ライン」です♪
「切開ライン」とは、目を開けたときにまぶたが被さってしまう目頭の部分なんですが、この部分にアイラインを引くことで目の幅を広く見せるラインのことです。
この方法は、どんなタイプの目でも幅広に見せるので“デカ目メイク”には、欠かせません♪
【デカ目アイライナー】下まぶたの塗り方
下まぶたのアイライナーは、「塗らない方がいいのでは?」と思われがちですが、書いた方が実はデカ目に見えます♪
①アイラインは、目の際に極細で入れます。目尻から目頭に向かって3分の2程度。(※下まぶたのアイラインは、太く書き過ぎたり、目の際をオーバーして書いてしまうとパンダ目になるので注意して下さい)
【デカ目メイクのやり方】マスカラの塗り方
マスカラを使うことで、デカ目度はさらにアップします!ぜひ、使いましょう。
【デカ目マスカラ】上まつ毛の塗り方
マスカラはファイバー(繊維)が入っていないもの、セパレートタイプ(マスカラで仕上げた時にまつ毛同士がくっつかない、1本1本分かれているタイプ。)のものがおすすめ!
①ビューラーでまつ毛をしっかり上げた後、セパレートタイプのマスカラで1本1本丁寧につけていきます。
【デカ目マスカラ】下まつ毛の塗り方
デカ目を作るマスカラは、「下まつ毛」が重要!通常は、まつ毛しか塗らないという人も、ぜひやってみて下さいね♡
マスカラの色は、黒でOK!
①下まつ毛も上まつ毛と同様に、セパレートタイプのマスカラで1本1本丁寧にまつ毛に沿って塗っていきます。(※ファイバー系のマスカラを使わず、セパレートタイプのマスカラは使うと抜け感が出てデカ目を強調してくれます♡
【デカ目メイクのやり方】コンシーラーの塗り方
「デカ目メイクに、コンシーラーって関係あるの?」という声があるかもしれませんが、あるんです。
“目の下のクマを消したい”ということでコンシーラーを使う人は多いですが、このコンシーラーが実はくせ者!
意外と知られていませんが、コンシーラーのせいで目が小さく見えてしまう場合があるんです。
【デカ目コンシーラー】クマやくすみはカバー+デカ目になる塗り方
コンシーラーを目の下に入れる場合は、目の際までガッツリ入れてしまうと目が小さく見えてしまいます。
①下まつ毛にアイシャドウが塗れる程度あけて、自分の肌色に近い色のコンシーラーを、クマのみにのせていきます。
②塗り方は、指でポンポンと押さえる感じでなじませればOKです。
デカ目マッサージ&ストレッチ
ここまで“デカ目メイク”をご紹介してきましたが、根本的に目をパッチリさせる“デカ目マッサージ”の方法&ストレッチ方法をご紹介します♡
近年ではパソコンやスマホの普及で老若男女を問わず、目を酷使している人が増えています。目が疲れている状態が続くと、まぶたが重たく感じられたり、たるみの原因にもなるんです。
そこで、厳密にいうと元々の目を大きくできるわけではありませんが、簡単な“デカ目マッサージ方法”と眼輪筋(※がんりんきん)のストレッチ方法をご紹介したいと思います。
眼輪筋とは表情筋の一つで、「目を閉じる時に使う筋肉」です。この筋肉も、使わなければ他の筋肉と同じように衰えていきます。
眼輪筋の衰えによって、目元にハリがなくなったりシワになる原因ともなりますので、“デカ目メイク”と共にやってみて下さい♪
用意するもの:マッサージクリームもしくはマッサージオイル。(※クリームの方が、肌には優しい。)
目のまわりの付近は、非常に肌が薄くできていてデリケートですので、力を入れず優しく行ってください。
デカ目マッサージ
①上まぶた目頭から目尻に向かって、優しくなでるように指を滑らせます。
②下まぶたも目頭から目尻に向かい、優しくなでるように指を滑らせます。
(※骨格に沿って行ってください。)
デカ目ストレッチ
①目をギューと閉じます。この状態で5,6秒キープ。
②次に、思い切り目を見開いて、5,6秒キープ。
まとめ
今回は、“デカ目になる”アイシャドウの塗り方から始まり、アイライナーやマスカラ、コンシーラーの塗り方をご紹介しました。
最後にご紹介した、“デカ目マッサージ&デカ目ストレッチ”はたるみやシワの予防にもなりますので、ぜひ取り入れてみて下さい。
魅力的な目元を作るために、手軽にできる“デカ目アイメイク”と目をパッチリさせる“デカ目マッサージ&デカ目ストレッチ”はおすすめのデカ目対策です♡